(PR)
協同組合型の国際ブランド管理組織
国際ブランドの中でもVISAやMasterCardは、自らカード発行業務を行っていません。
その代り、ブランドレギュレーション(規約)を作ったり、各カード発行会社との調整、新しい決済システムの開発と調整、国際決済ネットワークの管理運営を行っています。
VISAやMasterCardの国際ブランドが表示されているクレジットカードを発行しているのは、これらの国際ブランドのメンバーです。
つまり、VISAやMasterCardは、複数のメンバーによって構成された協同組合のようなもので、組合員の業務が円滑に進められるように管理を行っているのが、ビザ・インターナショナルやマスターカード・インターナショナルといった国際ブランド管理会社なのです。
VISAやMasterCardのブランドが記載されたクレジットカードは、VISAやMasterCardが発行しているように思えますが、実際は、これらの国際ブランドに参加しているカード発行会社が発行しています。
農業組合や漁業組合をイメージするのが、最もわかりやすいですね。