(PR)
国内旅行傷害保険の自動付帯と利用付帯とは
クレジットカードには、乗客として公共交通機関や航空機に搭乗中に事故に巻き込まれた場合、宿泊中に火災等の事故に巻き込まれた場合、参加中のツアーで事故に巻き込まれた場合などを理由に国内旅行中に傷害を被ると、保険金の支払いを受けられるものがあります。
クレジットカードに付帯している国内旅行傷害保険には、保険適用に事前の手続きを必要としない自動付帯と事前の手続きが必要になる利用付帯があります。
自動付帯
国内旅行傷害保険が自動付帯のクレジットカードを持っていると、旅行中に事故や災害に巻き込まれて怪我をしても、通院代や治療代などの補償を受けることができます。
ただ、年会費が無料のクレジットカードでは、自動付帯の国内旅行傷害保険はほとんどありません。ゴールドカードやプラチナカードであれば自動付帯のものがありますが、それ以外のクレジットカードだと利用付帯が主流です。
利用付帯
国内旅行傷害保険付きのクレジットカードで、旅行代金などを事前に支払った場合に保険が適用されます。
多くのクレジットカードで利用付帯が条件となっています。