HOME > 比較 >

 

(PR)

シェル-Pontaクレジットカードとシェル スターレックス カードはどちらがお得?ポイント還元率とキャッシュバック額を比較して最適なカードを選ぼう。

シェルのサービスステーションで、ガソリンや軽油の給油でポイントが貯まるクレジットカードにシェル-Pontaクレジットカードがあります。

一方で、シェルのサービスステーションでのガソリンや軽油の給油でキャッシュバックを受けられるクレジットカードにシェル スターレックス カードがあります。

一見すると両カードは、シェルの給油でポイントが貯まるかキャッシュバックを受けられるかの違いだけに思えます。しかし、給油の頻度や普段の買い物でのクレジットカード利用によって、どちらがお得かは異なりますから、申し込みの前に両カードを比較して、しっかりとそれぞれの特徴を把握したいですね。

国際ブランドと年会費の比較

シェル-Pontaクレジットカードとシェル スターレックス カードの国際ブランドと年会費は以下の通りです。

国際ブランドと年会費の比較
券種 シェル-Ponta スターレックス
国際ブランド VISA VISA
年会費 1,375円
初年度無料
Ponta加盟のシェルSSで年1回以上の利用で2年目以降も年会費無料。
1,375円
初年度無料
年間24万円以上のカードショッピングで2年目以降も年会費無料。

どちらも国際ブランドはVISAのみです。

年会費も、初年度無料と2年目以降が1,375円という点は共通しています。

ただし、両カードとも2年目以降の年会費を無料にできます。しかし、年会費無料の条件には差があります。

シェル-Pontaクレジットカードは、Ponta加盟のシェルのサービスステーションで、年1回以上カード利用するだけで年会費が無料になります。

ところが、シェル スターレックス カードは、年間24万円以上のカードショッピングで年会費無料となっており、越えなければならないハードルが高く設定されています。

したがって、年会費無料の条件での両カードの比較では、シェル-Pontaクレジットカードがお得と言えます。

ポイントとキャッシュバック

シェル-Pontaクレジットカードは、カード利用で共通ポイントのPontaポイントが貯まります。一方のシェル スターレックス カードはポイントプログラムはありませんが、シェルSSでの給油でキャッシュバックを受けることができます。

ポイントとキャッシュバックの比較
券種 シェル-Ponta スターレックス
ポイント還元
  • カード利用100円(税込)ごとに1ポイント
  • Ponta加盟店=カード利用の他に通常ポイントを加算
  • シェル=ガソリン・軽油の給油1Lにつき通常ポイント1ポイントとクレジットポイント1ポイント還元
給油でのクレジットポイントの加算は月間150Lまで。
貯まったポイントは1ポイント=1円でPonta加盟店での買い物に利用できます。
ポイント有効期限は最終利用日から1年。
ポイントプログラムはありません。
キャッシュ
バック
キャッシュバックはありません。 6ヶ月間のカード利用金額に応じてガソリン・軽油代が還元されます。
  • 60万円以上
    ハイオク=12円/L
    レギュラー・軽油=7円/L
  • 42万円以上60万円未満
    ハイオク=10円/L
    レギュラー・軽油=5円/L
  • 30万円以上42万円未満
    ハイオク=8円/L
    レギュラー・軽油=3円/L
  • 12万円以上30万円未満
    ハイオク=5円/L
    レギュラー・軽油=2円/L
  • 12万未満
    ハイオク=3円/L
    レギュラー・軽油=1円/L
WEB明細サービス「ご利用明細ネット切替サービス」の登録で、ハイオク、レギュラー・軽油の還元額が1円/L上乗せされます。
キャッシュバックの上限は毎月150リットルまでです。
550円/6ヶ月間の費用負担で、還元給油量上限を350リットルに変更できる還元給油量オプションがあります。

シェル-Pontaクレジットカードは、シェルSSでのガソリンと軽油の給油1リットルごとに1ポイントが貯まります。また、同時にクレジットポイントも1ポイント貯まるので、給油1リットルにつき2ポイントの獲得です。

Pontaポイントは、1ポイントを1円でPonta加盟店で使えますから、給油1リットルで2円分のポイント還元になります。

一方、シェル スターレックス カードは、ハイオクの給油が1リットルにつき3円引き、レギュラーと軽油が1リットルにつき1円引きです。カード利用明細をウェブ上で確認する「ご利用明細ネット切替サービス」に登録すれば、還元額が1円上乗せされるので、レギュラー・軽油でも1リットルにつき2円安くなります

したがって、レギュラー・軽油の給油だけなら両カードに差はなく、ハイオクの場合にシェル スターレックス カードが有利になります。

ただし、シェル スターレックス カードは、6ヶ月間のカード利用額に応じて還元額が変わり、6ヶ月間に60万円以上のカード利用がある場合は、レギュラー・軽油で7円引き、ハイオクで12円引きとなります。さらに「ご利用明細ネット切替サービス」への登録でレギュラー・軽油が8円引き、ハイオクが13円引きと破格の還元額にアップします。

両カードとも月間150リットルが、ポイント還元やキャッシュバックの上限となりますが、シェル スターレックス カードは6ヶ月ごとに550円を負担することで1ヶ月間の上限を350リットルに上げることが可能です。

給油だけを見ると、圧倒的にシェル スターレックス カードの方が有利ですね。

ただ、シェル スターレックス カードは他のお店で利用してもキャッシュバックなどの特典はありませんが、シェル-Pontaクレジットカードはどのお店でもポイント還元率が1%、Ponta加盟店ではポイント上乗せのメリットがあります。

付帯保険

シェル-Pontaクレジットカードとシェル スターレックス カードには、同様の保険が付帯しています。

共通する保険
海外旅行
傷害保険
海外旅行代金等のカード利用により保険を適用(利用付帯)。
  • 傷害死亡・後遺障害:最高2,000万円
  • 傷害治療費用:最高100万円
  • 疾病治療費用:最高100万円
  • 賠償責任:最高2,000万円
  • 携行品損害:最高20万円(3,000円の自己負担)
  • 救援者費用:最高100万円
ショッピングパートナー保険サービス カードにて購入した商品が購入日から90日以内に事故や火災で損害をこうむった場合、あるいは、盗難にあった場合に補償。
年間補償限度金額100万円。
一事故の自己負担額3,000円。

海外旅行傷害保険は利用付帯です。最高補償額は2,000万円。傷害・疾病治療費用は最高100万円まで補償されます。

年会費が格安のクレジットカードだと、海外旅行傷害保険自体が付いていないことが多いです。両カードとも補償額は少ないですが、海外でのアクシデントに備えることができるので、他の年会費無料や年会費格安のクレジットカードよりも安心です。

ショッピングパートナー保険も付帯しているので、カードで購入した商品が90日以内に破損などの損害を被っても補償を受けることができます。こちらも、年会費が格安のクレジットカードには付帯していないことが多いです。

付帯サービス

シェル-Pontaクレジットカードとシェル スターレックス カードに付帯しているサービスは同じです。

共通するサービス
Shell EasyPay ICキーホルダーのShell EasyPayをクレジットカード代わりに読み取り機にかざすだけで、いつもの給油メニューの注文・支払いができます。
Shell EasyPayの紛失、盗難による不正利用は、Shell EasyPayコールセンターへの届け出を基準に前60日、後3日の間の損害額を60万円まで補償。
海外アシスタンスサービス「ハローデスク」 海外サービスの窓口「ハローデスク」を世界各地に用意しています。現地のスタッフが日本語で問合せに応えるほか、各種サービスの案内をしています。

Shell EasyPayは、わざわざクレジットカードを財布から出さなくても、給油の際に読み取り機にかざすだけで簡単に決済できるキーホルダーです。自動車やバイクのキーに付けられるので、シェルのサービスステーションでの支払いがスムーズにできます。

海外アシスタンスサービス「ハローデスク」は、海外旅行中のアクシデント発生時に日本語で対応してもらえます。

追加カード

シェル-Pontaクレジットカードとシェル スターレックス カードに追加できるカードは、以下の通りです。

追加カードの比較
券種 シェル-Ponta スターレックス
家族
カード
無料
ETC PLUS
カード
無料
Shell EasyPay 無料

両カードで追加できるカードに違いはありません。家族カード、ETCカード、Shell EasyPay全て無料です。

まとめ

シェル-Pontaクレジットカードもシェル スターレックス カードも、ガソリンや軽油をシェルのサービスステーションで給油する機会が多い方が持たないと、大したメリットはありません。

シェル-Pontaクレジットカードは、ポイント還元率が1%と高く、Ponta加盟店ではポイントの上乗せもあるので、基本的にどこのお店で使っても他のクレジットカードよりも、お得に買い物ができます。

ただ、シェルでの給油では月間150リットルまでがクレジットポイント獲得の上限となりますから、150リットルを超えた給油は通常ポイントだけしか獲得できないデメリットがあります。

しかし、シェル以外のお店、特にローソンなどのPonta加盟店でのカードショッピング額が多い方だと、シェル-Pontaクレジットカードの方が多くのポイントを貯めることができてお得です。


一方、シェル スターレックス カードは、通常のカードショッピングではキャッシュバックなどの特典がありません。その代り、シェルのサービスステーションでは、「ご利用明細ネット切替サービス」への登録で、給油時に2円/Lのキャッシュバックを受けることができます。

さらに6ヶ月間のカードショッピング額が12万円以上になると、キャッシュバック額が増えていくので、給油時のお得さを求めるのであれば、シェル スターレックス カードを選ぶのがおすすめです。

また、月間のキャッシュバックの上限は150リットルまでですが、6ヶ月に一度550円を負担すれば上限を350リットルまで増やせますから、月間150リットル以上給油する方ならシェル スターレックス カードの方がお得です。