HOME > 2枚目 > 鉄道系 >

 

(PR)

LuLuCa+(プラス)JCBカードはしずてつ沿線でお得にポイントが貯まる。ガソリン割引もあり。

LuLuCa+(プラス)JCBカードは、静岡電気鉄道株式会社とJCBが提携して発行しているクレジットカードです。

静鉄グループをはじめ、多くのルルカ加盟店で、お得な特典が用意されています。

ルルカ加盟店ではポイント還元率2倍以上

LuLuCa+(プラス)JCBカードは、220円(税込)のカード利用ごとにルルカポイントが1ポイント貯まります。

ルルカポイントは、500ポイントで500円分のポイントギフト券と交換できるので、ポイント還元率は約0.5%です。

ただし、ルルカ加盟店では、220円(税込)につき2ポイント110円(税込)につき2ポイント還元の施設もあるので、ルルカ加盟店でのカード利用は、ポイント還元率が2倍以上にアップします。

しずてつストアや新静岡セノバといったルルカ加盟店をよく利用する方なら、LuLuCa+(プラス)JCBカードで買い物をするだけで、ルルカポイントの大量獲得も可能です。

しずてつの電車・バスの乗車もお得

さらにLuLuCa+(プラス)JCBカードの会員は、電車各駅やジャストライン全路線バス、チャージ機で現金チャージしておけば、しずてつの電車・バスの乗車で100円ごとに5ポイントのルルカポイントが貯まります。

また、LuLuCa+(プラス)JCBカードにルルカ「IC定期券」機能を付けることもできます。



ガソリン割引もあり

休日にマイカーでお出かけをすることが多い方は、ルルカ加盟の日星コーポレーションのSSでのガソリン・軽油の給油が3円/L引きになるお得な特典も用意されています。

クレジットカードのガソリン割引は、通常、リッター当たり1円か2円であることを考えると、LuLuCa+(プラス)JCBカードの3円引きはかなり優秀ですね。

他にも、グルメ、生活、レジャー、ファッションの各カテゴリのルルカ加盟店で、5%割引、10%割引、500円割引、粗品の進呈などの優待特典が用意されています。しずてつ沿線にお出かけをすることが多い方なら、LuLuCa+(プラス)JCBカードで支払うだけで様々な優待を受けられます。

年会費は実質無料

LuLuCa+(プラス)JCBカードは、国際ブランドはJCBで、1,375円の年会費がかかります。

でも、1年目は無料ですし、2年目以降も年1回以上のカード利用があれば無料になるので、日ごろからLuLuCa+(プラス)JCBカードで買い物をしていれば、実質的に年会費は無料です。


しずてつの電車やバスによく乗り、しずてつ沿線のお店を利用する機会が多い方は、ぜひ、LuLuCa+(プラス)JCBカードの申し込みを検討してください。



LuLuCa+(プラス)JCBカードの基本情報

国際ブランド
  • JCB
年会費 初年度会費無料
2年目から1,375円
年間1回以上のショッピング利用で2年目以降も年会費無料
ポイント還元 カード利用220円(税込)ごとにLuLuCaポイントを1ポイント還元。
ルルカ加盟店では110円(税込)または220円(税込)ごとに2ポイント還元。
しずてつの電車・バスの乗車で100円ごとに5ポイント還元
1ポイントは約1円の価値。
ポイント交換 500ポイントを500円分のポイントギフト券に交換できます。
ポイントギフト券は静鉄グループのルルカ加盟店でお買い物券として使えます。
ポイント
有効期限
ポイント付与月の翌月1日から2年間。
ルルカ加盟店での優待 ルルカ加盟店での食事・買い物が5%以上の割引。
買い物で粗品進呈。
ルルカ加盟の日星コーポレーションのSSで、ガソリン・軽油が3円/L引き。
ルルカ「IC定期券」 静鉄電車としずてつジャストライン(バス)の通勤・通学等の定期券をLuLuCa+(プラス)JCBカードにルルカ「IC定期券」として搭載できます。
あらかじめ現金をチャージ(入金)しておけば、定期券区間外の精算はチャージ金額より自動精算されます。
カード紛失・盗難補償 紛失・盗難の届け出日の60日前から損害を補償。
ショッピング
ガード保険
海外でのカード利用で購入した商品を購入後90日間、最高100万円まで損害を補償。
自己負担額は1事故につき1万円。
電子マネー 以下の電子マネーを入会金も年会費も無料で追加できます。
  • QUICPay
追加カード 以下のカードを所定の年会費を負担して追加できます。
  • ETCカード:年会費無料
申込み(公式HP) -