(PR)
ポイントが貯まりやすいクレジットカード
多くのクレジットカードには、ポイントプログラムが付いています。クレジットカードを利用して買い物をすると、買い物代金に応じてポイントが付与されますが、全てのクレジットカードが同率ということはありません。
また、ポイントが貯まっても、そのポイントを使えるお店が少なくてポイント消化がしにくいといったこともあります。
ここでは、比較的ポイントが貯まりやすく使い勝手の良いポイントプログラムが付いているクレジットカードを紹介します。
いつでもポイント還元率優遇
ポイントを貯めやすいのは、いつでもポイント還元率が高いクレジットカードです。提携カードのように特定のお店での買い物の時だけポイントが優遇されるのではなく、どのお店でも高還元率のクレジットカードは場所を選ばないので使いやすいです。
リクルートカード | |
![]() |
リクルートカードはポイント還元率1.2%です。どこで買い物をしても1.2%なので、他の高ポイント還元カードよりも優秀です。貯まったポイントは共通ポイントのdポイントやPontaポイントに交換できてポイント消化もしやすいです。じゃらんnetやポンパレモールなどリクルート運営サービスの利用でポイント上乗せ。 |
年会費 | 無料 |
ポイント還元 |
|
詳細 | リクルートカード |
三菱UFJカード VIASOカード | |
![]() |
三菱UFJカード VIASOカードはポイント還元率が0.5%と低めですが、獲得したVIASOポイントが1,000ポイントを超えると1ポイントを1円でオートキャッシュバックされます。 |
年会費 | 無料 |
ポイント還元 |
|
詳細 | 三菱UFJカード VIASOカード |
JCB CARD W | |
![]() |
JCB CARD Wは18歳から39歳までの方限定のポイント高還元クレジットカードです。Oki Dokiポイントが常に2倍以上の還元率。セブン・イレブンとイトーヨーカドーは4倍還元、スターバックスなら6倍還元です。JCBオリジナルシリーズパートナーでの利用がお得。 |
年会費 | 無料 |
ポイント還元 |
|
詳細 | JCB CARD W |
TOKYO CARD ASSIST | |
![]() |
TOKYO CARD ASSISTは、三井住友カードのワールドプレゼントポイントがいつでも2倍還元です。18歳から49歳までの若者限定。 |
年会費 | 無料 |
ポイント還元 |
|
詳細 | TOKYO CARD ASSIST |
Lifeカード | |
![]() |
Lifeカードは、初年度のポイント還元率が1.5倍、誕生月のポイント還元率が3倍にアップします。年間カード利用額に応じてポイント還元率が最高2倍に。ポイント有効期限は最長5年。 |
年会費 | 無料 |
ポイント還元 |
|
詳細 | Lifeカード |
MATSUI SECURITIES CARD(マツイセキュリティーズカード) | |
![]() |
MATSUI SECURITIES CARD(マツイセキュリティーズカード)は、カード利用で貯めたポイントで投資信託を購入できます。ポイント還元率は0.5%。ネット安心サービスや国内旅行傷害保険も付帯。 |
年会費 | 1,375円 初年度年会費無料 |
ポイント還元 |
|
詳細 | MATSUI SECURITIES CARD(マツイセキュリティーズカード) |
インヴァストカード | |
![]() |
インヴァストカードはポイント還元率1%の資産運用型のクレジットカードです。貯めたポイントは自動的に証券口座にキャッシュバックされ上場投資信託(ETF)の買い付けに利用されます。ポイントがなかなか貯まらない方でも、有効にポイントを資産運用に活用できます。 |
年会費 | 1,375円 初年度年会費無料 |
ポイント還元 |
|
詳細 | インヴァストカード |
REX CARD | |
![]() |
REX CARDは、どこで使ってもポイント還元率が1.25%です。貯まったポイントはJデポに交換できキャッシュバックに利用できます。 |
年会費 | 無料 |
ポイント還元 |
|
詳細 | REX CARD |
共通ポイントが貯まるクレジットカード
最もポイントが貯まりやすいクレジットカードは、Tポイントなどの共通ポイントがカード利用時に付与されるクレジットカードです。共通ポイントは多くのお店で貯めることができますし、また、貯まったポイントを多くのお店で使いやすいといった利点があります。
楽天カード | |
![]() |
楽天カードは、楽天ポイントを貯めやすいクレジットカードです。ポイント還元率は1%ですが、ショッピングモールの楽天市場では3倍還元、楽天ポイント加盟店でも最大3倍還元になります。楽天トラベルも、ポイント還元率が優遇されているので、旅好きの方にもおすすめ。共通ポイントが貯まるクレジットカードの中では、トップクラスの高還元率カードです。ポイントは楽天証券での投資信託の購入にも利用可能。 |
年会費 | 無料 |
ポイント還元 |
|
詳細 | 楽天カード |
楽天ゴールドカード | |
![]() |
楽天ゴールドカードは、楽天カードのゴールド券面でポイント還元率が高くなっています。楽天市場でのカード利用は破格の5%還元。年会費が格安な点も魅力的なゴールドカードです。 |
年会費 | 2,200円 |
ポイント還元 |
|
詳細 | 楽天ゴールドカード |
シェル-Pontaクレジットカード | |
![]() |
シェル-Pontaクレジットカードは、カード利用でPontaポイントが貯まるクレジットカードです。通常還元率は1%。昭和シェル石油のサービスステーションでポイント優遇。給油でも1Lにつき1ポイント貯まります。1年に1回以上、Pontaポイントが貯まる昭和セル石油のSSでカード利用すれば年会費無料。ドライバーにおすすめの共通ポイントが貯まるクレジットカードです。 |
年会費 | 1,375円 初年度年会費無料 |
ポイント還元 |
|
詳細 | シェル-Pontaクレジットカード |
JMBローソンPontaカードVisa | |
![]() |
JMBローソンPontaカードVisaは、ローソンでのカード利用でPontaポイントが2.5%還元。貯まったPontaポイントをJALマイルにも移行可能。 |
年会費 | 無料 |
ポイント還元 |
|
詳細 | JMBローソンPontaカードVisa |
Tカード プラス | |
![]() |
Tカード プラスは、レンタルショップTSUTAYAでのカード利用で、Tポイントが最高3%還元になるクレジットカードです。月間5日以上のTSUTAYA利用でポイント3%還元になるので、TSUTAYAのヘビーユーザーの方なら楽に3%還元のハードルをクリアできます。 |
年会費 | 無料 |
ポイント還元 |
|
詳細 | Tカード プラス |
マジカルクラブTカードJCB | |
![]() |
マジカルクラブTカードJCBはカードショッピングでTポイントが貯まります。1ヶ月のカード利用額が3万円以上でポイント還元率が1%にアップします。 |
年会費 | 無料 |
ポイント還元 |
|
詳細 | マジカルクラブTカードJCB |
Yahoo! JAPANカード | |
![]() |
Yahoo! JAPANカードはカード利用でTポイントが貯まります。ポイント還元率は通常1%ですが、ヤフーショッピングとロハコでは3%のポイント還元になります。Tポイント加盟店でのカード利用でポイント還元率が優遇されます。とにかくTポイントを貯めたい方には最強のクレジットカードです。 |
年会費 | 無料 |
ポイント還元 |
|
詳細 | Yahoo! JAPANカード |