(PR)
海外旅行傷害保険が自動付帯のクレジットカード
海外旅行傷害保険が自動付帯のクレジットカードの一覧です。
海外旅行傷害保険は、傷害死亡・後遺障害は補償額を合算できませんが、傷害治療費用、疾病治療費用、救援者費用などは補償額の合算が可能です。特に自動付帯のクレジットカードの場合は、事前に旅行費用などをカード決済しなくても持っているだけで海外旅行傷害保険が適用されるので、補償額の上乗せに便利です。
海外に旅行や出張で出かける機会が多い方には、海外旅行傷害保険が自動付帯のクレジットカードがおすすめです。なお、2枚以上、海外旅行傷害保険自動付帯のクレジットカードを持つ場合には、カード会社と国際ブランドが異なるクレジットカードを選ぶようにしましょう。
年会費3,000円未満
三井住友カード A | |
![]() |
三井住友カード Aは、リーズナブルな年会費で海外旅行傷害保険が自動付帯です。事前に旅費をカード決済すれば、傷害死亡・後遺障害の補償額がアップします。 |
年会費 | 1,650円 初年度年会費無料 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
自動付帯300万円 利用付帯1,700万円 最高2,000万円 |
傷害治療費用 | 最高100万円 |
疾病治療費用 | 最高100万円 |
賠償責任 | 最高2,500万円 |
携行品損害 | 最高20万円 自己負担額3,000円 |
救援者費用 | 最高150万円 |
詳細 | 三井住友カード A |
JTB旅カード JMB | |
![]() |
JTB旅カード JMBは、賠償責任の補償額が最高2,000万円です。JTBのポイントを貯めれる野に加えて、JALのマイルも貯まります。 |
年会費 | 2,200円 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高1,000万円 |
傷害治療費用 | 最高150万円 |
疾病治療費用 | 最高150万円 |
賠償責任 | 最高2,000万円 自己負担額1,000円 |
携行品損害 | - |
救援者費用 | 最高200万円 |
詳細 | JTB旅カード JMB |
JTB旅カード スーパーロード | |
![]() |
JTB旅カード スーパーロードは、賠償責任が最高2,000万円です。傷害治療費用と疾病治療費用はやや低め。ロードサービス付帯。 |
年会費 | 2,200円 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高1,000万円 |
傷害治療費用 | 最高150万円 |
疾病治療費用 | 最高150万円 |
賠償責任 | 最高2,000万円 自己負担額1,000円 |
携行品損害 | - |
救援者費用 | 最高200万円 |
詳細 | JTB旅カード スーパーロード |
JTB旅カード | |
![]() |
JTB旅カードは、年会費がリーズナブルで海外旅行傷害保険が自動付帯です。JTBトラベルポイントの還元率は最大6%。 |
年会費 | 1,760円 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高1,000万円 |
傷害治療費用 | 最高150万円 |
疾病治療費用 | 最高150万円 |
賠償責任 | 最高2,000万円 自己負担額1,000円 |
携行品損害 | - |
救援者費用 | 最高200万円 |
詳細 | JTB旅カード |
Lifeカード<旅行傷害保険付き> | |
![]() |
Lifeカード<旅行傷害保険付き>は、最高2,000万円の補償です。誕生日月のポイント還元率が3倍。 |
年会費 | 1,375円 初年度年会費無料 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高2,000万円 |
傷害治療費用 | 最高200万円 |
疾病治療費用 | 最高200万円 |
賠償責任 | 最高2,000万円 |
携行品損害 | 最高20万円 自己負担額3,000円 |
救援者費用 | 最高200万円 |
詳細 | Lifeカード<旅行傷害保険付き> |
ライフカード Stella | |
![]() |
ライフカード Stellaは女性専用のクレジットカードです。傷害治療費用と疾病治療費用は最高200万円の補償。海外旅行時は3%のキャッシュバックあり。貯めたポイントを使えば年会費を無料にできます。 |
年会費 | 1,375円 初年度年会費無料 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高2,000万円 |
傷害治療費用 | 最高200万円 |
疾病治療費用 | 最高200万円 |
賠償責任 | 最高2,000万円 |
携行品損害 | 最高20万円 自己負担額3,000円 |
救援者費用 | 最高200万円 |
詳細 | ライフカード Stella |
JRE CARD | |
![]() |
JRE CARDは、年会費524円と格安です。海外旅行傷害保険は、傷害死亡・後遺障害が最高500万円、傷害・疾病治療費用が最高50万円と少な目です。 |
年会費 | 524円 初年度年会費無料 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高500万円 |
傷害治療費用 | 最高50万円 |
疾病治療費用 | 最高50万円 |
賠償責任 | - |
携行品損害 | - |
救援者費用 | - |
詳細 | JRE CARD |
「ビュー・スイカ」カード | |
![]() |
「ビュー・スイカ」カードは、海外旅行傷害保険が自動付帯ですが、補償の種類と補償額が少な目です。年会費が割安なので、電子マネーSuicaの利用が多い方なら持っていて損はないでしょう。 |
年会費 | 524円 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高500万円 |
傷害治療費用 | 最高50万円 |
疾病治療費用 | 最高50万円 |
賠償責任 | - |
携行品損害 | - |
救援者費用 | - |
詳細 | 「ビュー・スイカ」カード |
大人の休日倶楽部ミドルカード | |
![]() |
大人の休日倶楽部ミドルカードは50歳以上限定のクレジットカードです。たくさんの旅行特典が付帯していますが、海外旅行傷害保険の補償は少な目です。 |
年会費 | カード年会費515円(税込) 大人の休日倶楽部ミドル年会費2,060円(税込) 合計年会費2,575円(税込) 初年度年会費無料 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高500万円 |
傷害治療費用 | 最高50万円 |
疾病治療費用 | 最高50万円 |
賠償責任 | - |
携行品損害 | - |
救援者費用 | - |
詳細 | 大人の休日倶楽部ミドルカード |
ビックカメラSuicaカード | |
![]() |
ビックカメラSuicaカードは、海外旅行傷害保険の補償が少な目です。年1回以上のカード利用で年会費が無料になるので、ビックカメラでの買い物が多い方なら持っていて損はないでしょう。 |
年会費 | 524円 初年度年会費無料 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高500万円 |
傷害治療費用 | 最高50万円 |
疾病治療費用 | 最高50万円 |
賠償責任 | - |
携行品損害 | - |
救援者費用 | - |
詳細 | ビックカメラSuicaカード |
アトレビューSuicaカード | |
![]() |
アトレビューSuicaカードは、海外旅行傷害保険の補償が少な目です。アトレでポイント還元率が優遇されます。 |
年会費 | 524円 初年度年会費無料 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高500万円 |
傷害治療費用 | 最高50万円 |
疾病治療費用 | 最高50万円 |
賠償責任 | - |
携行品損害 | - |
救援者費用 | - |
詳細 | アトレビューSuicaカード |
ルミネカード | |
![]() |
ルミネカードは、海外旅行傷害保険の補償が低めです。ルミネで、ポイント高還元、会員特別優待が受けられます。 |
年会費 | 1,048円 初年度年会費無料 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高500万円 |
傷害治療費用 | 最高50万円 |
疾病治療費用 | 最高50万円 |
賠償責任 | - |
携行品損害 | - |
救援者費用 | - |
詳細 | ルミネカード |
MileagePlusセゾンカード | |
![]() |
MileagePlusセゾンカードは、ユナイテッド航空のマイルが貯まるクレジットカードです。傷害治療費用と疾病治療費用が最高300万円で、低額な年会費と比較して手厚い補償となっています。 |
年会費 | 1,650円 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高3,000万円 |
傷害治療費用 | 最高300万円 |
疾病治療費用 | 最高300万円 |
賠償責任 | 最高2,000万円 自己負担額1,000円 |
携行品損害 | 最高30万円 自己負担額3,000円 |
救援者費用 | 最高300万円 |
詳細 | MileagePlusセゾンカード |
年会費5,000円未満
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード | |
![]() |
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードは、傷害治療費用と疾病治療費用が最高300万円の補償です。海外でのカード利用でポイント2倍還元。 |
年会費 | 3,300円 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高3,000万円 |
傷害治療費用 | 最高300万円 |
疾病治療費用 | 最高300万円 |
賠償責任 | 最高3,000万円 自己負担額1,000円 |
携行品損害 | 最高30万円 自己負担額3,000円 |
救援者費用 | 最高200万円 |
詳細 | セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード |
SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン(AMEX) | |
![]() |
SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン(AMEX)は、傷害治療費用と疾病治療費用が300万円の補償です。永久不滅ポイントとプリンスポイントを貯めれます。海外利用でポイント2倍還元。 |
年会費 | 3,300円 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高3,000万円 |
傷害治療費用 | 最高300万円 |
疾病治療費用 | 最高300万円 |
賠償責任 | 最高3,000万円 自己負担額1,000円 |
携行品損害 | 最高30万円 自己負担額3,000円 |
救援者費用 | 最高200万円 |
詳細 | SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン(AMEX) |
ゴールドカード
JCBゴールド | |
![]() |
JCBゴールドは、賠償責任が最高1億円の補償で、傷害治療費用と疾病治療費用も最高300万円の補償を受けられます。家族特約も付いているので、海外への家族旅行も安心です。 |
年会費 | 11,000円 初年度年会費無料 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
自動付帯5,000万円 利用付帯5,000万円 最高1億円 |
傷害治療費用 | 最高300万円 |
疾病治療費用 | 最高300万円 |
賠償責任 | 最高1億円 |
携行品損害 | 最高50万円 自己負担額3,000円 |
救援者費用 | 最高400万円 |
詳細 | JCBゴールド |
三菱UFJカード ゴールドプレステージ | |
![]() |
三菱UFJカード ゴールドプレステージは、初めて持つゴールドカードにおすすめ。家族カード無料。月間のカード利用額に応じてポイント還元率がアップします。 |
年会費 | 11,000円 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高5,000万円 |
傷害治療費用 | 最高200万円 |
疾病治療費用 | >最高200万円 |
賠償責任 | 最高3,000万円 |
携行品損害 | 最高50万円 自己負担額3,000円 |
救援者費用 | 最高200万円 |
詳細 | 三菱UFJカード ゴールドプレステージ |
三菱UFJカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード | |
![]() |
過去1年間のカードショッピング額が20万円以上で、海外旅行傷害保険の最高補償額が2,000万円になります。 |
年会費 | 2,095円 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高2,000万円 |
傷害治療費用 | 最高200万円 |
疾病治療費用 | 最高200万円 |
賠償責任 | 最高2,000万円 |
携行品損害 | 最高20万円 3,000円の自己負担 |
救援者費用 | 最高200万円 |
詳細 | 三菱UFJカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード |
JTB旅カード JCB GOLD | |
![]() |
JTB旅カード JCB GOLDは、賠償責任が最高1億円です。傷害治療費用と疾病治療費用の補償も300万円と充実しています。家族特約もあるので、家族旅行も安心です。 |
年会費 | 16,500円 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高5,000万円 |
傷害治療費用 | 最高300万円 |
疾病治療費用 | 最高300万円 |
賠償責任 | 最高1億円 自己負担額1,000円 |
携行品損害 | 最高50万円 自己負担額3,000円 |
救援者費用 | 最高400万円 |
詳細 | JTB旅カード JCB GOLD |
"ザ・ゴールド" 出光 セゾン・アメリカン・エキスプレス・カード | |
![]() |
"ザ・ゴールド" 出光 セゾン・アメリカン・エキスプレス・カードは、傷害治療費用と疾病治療費用が最高200万円の補償です。航空機帰宅手荷物遅延費用が最高10万円、航空機遅延費用等は最高2万円の補償。 |
年会費 | 7,700円 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高3,000万円 |
傷害治療費用 | 最高200万円 |
疾病治療費用 | 最高200万円 |
賠償責任 | 最高3,000万円 |
携行品損害 | 最高30万円 |
救援者費用 | 最高200万円 |
詳細 | "ザ・ゴールド" 出光 セゾン・アメリカン・エキスプレス・カード |
シェル スターレックス ゴールドカード | |
![]() |
シェル スターレックス ゴールドカードは、昭和シェル石油のサービスステーションでの給油でキャッシュバックを受けられるゴールドカードです。海外旅行傷害保険の補償額は、ゴールドカードとしてはやや少なめです。 |
年会費 | 13,200円 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高5,000万円 |
傷害治療費用 | 最高200万円 |
疾病治療費用 | 最高200万円 |
賠償責任 | 最高3,000万円 |
携行品損害 | 最高50万円 自己負担額3,000円 |
救援者費用 | 最高200万円 |
詳細 | シェル スターレックス ゴールドカード |
ビューゴールドプラスカード | |
![]() |
ビューゴールドプラスカードは、Suicaへのチャージでポイントが貯まるゴールドカードです。海外旅行傷害保険の補償額は低めです。 |
年会費 | 11,000円 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高5,000万円 |
傷害治療費用 | 最高100万円 |
疾病治療費用 | 最高100万円 |
賠償責任 | 最高3,000万円 |
携行品損害 | 最高20万円 |
救援者費用 | 最高100万円 |
詳細 | ビューゴールドプラスカード |
楽天プレミアムカード | |
![]() |
楽天プレミアムカードは、傷害治療費用と疾病治療費用の補償額が300万円です。その他の補償額はやや少なめですが、世界中の空港ラウンジを利用できるプライオリティ・パスのプレステージ会員に無料登録できる費用対効果の高いクレジットカードです。 |
年会費 | 11,000円 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
自動付帯4,000万円 利用付帯1,000万円 最高5,000万円 |
傷害治療費用 | 最高300万円 |
疾病治療費用 | 最高300万円 |
賠償責任 | 最高3,000万円 |
携行品損害 | 自動付帯30万円 利用付帯20万円 最高50万円 3,000円の自己負担 |
救援者費用 | 最高200万円 |
詳細 | 楽天プレミアムカード |
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード | |
![]() |
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードは、傷害治療費用と疾病治療費用が最高300万円の補償です。航空機帰宅手荷物遅延費用が最高10万円、航空機遅延費用等は最高3万円の補償。家族特約もあり。プライオリティ・パスに優遇年会費で登録できます。 |
年会費 | 11,000円 初年度年会費無料 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高3,000万円 |
傷害治療費用 | 最高300万円 |
疾病治療費用 | 最高300万円 |
賠償責任 | 最高3,000万円 |
携行品損害 | 最高30万円 自己負担額3,000円 |
救援者費用 | 最高200万円 |
詳細 | セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード |
ゴールドカードセゾン | |
![]() |
ゴールドカードセゾンは、最高補償額が3,000万円とゴールドカードとしてはやや補償額が少な目ですが、航空機帰宅手荷物遅延費用が最高10万円、航空機遅延費用等は最高3万円の補償を受けられます。家族特約もあり。AMEXブランドのゴールドカードを追加できるツインゴールが便利。 |
年会費 | 11,000円 初年度年会費無料 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高3,000万円 |
傷害治療費用 | 最高100万円 |
疾病治療費用 | 最高100万円 |
賠償責任 | 最高2,000万円 |
携行品損害 | 最高50万円 自己負担額3,000円 |
救援者費用 | 最高100万円 |
詳細 | ゴールドカードセゾン |
MileagePlusセゾンゴールドカード | |
![]() |
MileagePlusセゾンゴールドカードは、傷害治療費用と疾病治療費用の最高補償額が300万円です。カード利用でユナイテッド航空のマイルが貯まります。 |
年会費 | 16,500円 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高5,000万円 |
傷害治療費用 | 最高300万円 |
疾病治療費用 | 最高300万円 |
賠償責任 | 最高3,000万円 |
携行品損害 | 最高50万円 自己負担額3,000円 |
救援者費用 | 最高300万円 |
詳細 | MileagePlusセゾンゴールドカード |
ハワイラブカード<ゴールド> | |
![]() |
ハワイラブカード<ゴールド>は、ハワイ好きの方にお勧めのクレジットカードです。海外旅行傷害保険の最高補償額は5,000万円。 |
年会費 | 11,000円 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高5,000万円 |
傷害治療費用 | 最高300万円 |
疾病治療費用 | 最高300万円 |
賠償責任 | 最高2,000万円 |
携行品損害 | 最高100万円 自己負担額3,000円 |
救援者費用 | 最高200万円 |
詳細 | ハワイラブカード<ゴールド> |
JCBドライバーズプラスゴールドカード | |
![]() |
JCBドライバーズプラスゴールドカードは、が尊大や高速料金のキャッシュバックを受けられるゴールドカードです。海外旅行傷害保険は賠償責任が最高1億円の補償。傷害死亡・後遺障害も利用付帯と合わせて最高1億円です。 |
年会費 | 11,000円 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
自動付帯5,000万円 利用付帯5,000万円 最高1億円 |
傷害治療費用 | 最高300万円 |
疾病治療費用 | 最高300万円 |
賠償責任 | 最高1億円 |
携行品損害 | 最高50万円 自己負担額3,000円 |
救援者費用 | 最高400万円 |
詳細 | JCBドライバーズプラスゴールドカード |
UCSゴールドカード | |
![]() |
UCSゴールドカードは、年会費が格安のゴールドカードですが、海外旅行傷害保険の最高補償額は5,000万円です。賠償責任の補償額が2,000万円とやや少なめですが、リーズナブルな年会費との比較では充実した補償と言えます。 |
年会費 | 3,300円 初年度年会費無料 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高5,000万円 |
傷害治療費用 | 最高200万円 |
疾病治療費用 | 最高200万円 |
賠償責任 | 最高2,000万円 自己負担額1,000円 |
携行品損害 | 最高50万円 自己負担額3,000円 |
救援者費用 | 最高200万円 |
詳細 | UCSゴールドカード |
JCBプラチナ | |
![]() |
JCBプラチナは、プラチナカードに相応しい充実した補償内容です。補償額は最高1億円。傷害治療費用と疾病治療費用は1,000万円まで補償されます。家族特約もあるので、海外での家族の怪我や病気も補償されます。 |
年会費 | 27,500円 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高1億円 |
傷害治療費用 | 最高1,000万円 |
疾病治療費用 | 最高1,000万円 |
賠償責任 | 最高1億円 |
携行品損害 | 最高100万円 自己負担額3,000円 |
救援者費用 | 最高1,000万円 |
詳細 | JCBプラチナ |
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード | |
![]() |
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードは、傷害死亡・後遺障害の最高補償額が1億円です。ただし、字度付帯部分は5,000万円。 |
年会費 | 22,000円 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
自動付帯5,000万円 利用付帯5,000万円 最高1億円 |
傷害治療費用 | 最高200万円 |
疾病治療費用 | 最高200万円 |
賠償責任 | 最高3,000万円 |
携行品損害 | 最高50万円 自己負担額3,000円 |
救援者費用 | 最高200万円 |
詳細 | 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード |
MileagePlusセゾンプラチナカード | |
![]() |
MileagePlusセゾンプラチナカードは、ユナイテッド航空のマイルが貯まるプラチナカードです。海外旅行傷害保険の最高補償額は1億円です。家族特約もあり。 |
年会費 | 39,600円 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高1億円 |
傷害治療費用 | 最高300万円 |
疾病治療費用 | 最高300万円 |
賠償責任 | 最高3,000万円 自己負担額1,000円 |
携行品損害 | 最高50万円 自己負担額3,000円 |
救援者費用 | 最高300万円 |
詳細 | MileagePlusセゾンプラチナカード |
法人用クレジットカード
JCBゴールド法人カード | |
![]() |
JCBゴールド法人カードは、海外旅行傷害保険の傷害死亡・後遺障害が利用付帯も含めて最高1億円です。海外ホテルオンライン予約でポイント還元率最高12倍。 |
年会費 | 11,000円 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
自動付帯5,000万円 利用付帯5,000万円 最高1億円 |
傷害治療費用 | 最高300万円 |
疾病治療費用 | 最高300万円 |
賠償責任 | 最高1億円 |
携行品損害 | 最高50万円 自己負担額3,000円 |
救援者費用 | 最高400万円 |
詳細 | JCBゴールド法人カード |
JCBビジネスプラスゴールド法人カード | |
![]() |
JCBビジネスプラスゴールド法人カードは、交通費と出張旅費のキャッシュバックを受けられる事業用のゴールドカードです。賠償責任は最高1億円の補償。海外航空機遅延保険も付帯しています。 |
年会費 | 11,000円 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
自動付帯5,000万円 利用付帯5,000万円 最高1億円 |
傷害治療費用 | 最高300万円 |
疾病治療費用 | 最高300万円 |
賠償責任 | 最高1億円 |
携行品損害 | 最高50万円 自己負担額3,000円 |
救援者費用 | 最高400万円 |
詳細 | JCBビジネスプラスゴールド法人カード |
シェルビジネスカード(JCBゴールドカード) | |
![]() |
シェルビジネスカード(JCBゴールドカード)は、昭和シェル石油のSSでのカード支払額及び交通費・出張旅費のカード支払額の一部がキャッシュバックされる事業用のゴールドカードです。キャッシュバック率は最高3%。 |
年会費 | 11,000円 初年度会費無料 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
自動付帯5,000万円 利用付帯5,000万円 最高1億円 |
傷害治療費用 | 最高300万円 |
疾病治療費用 | 最高300万円 |
賠償責任 | 最高1億円 |
携行品損害 | 最高50万円 自己負担額3,000円 |
救援者費用 | 最高400万円 |
詳細 | シェルビジネスカード(JCBゴールドカード) |
コスモコーポレートJCBカード(ゴールド法人カード) | |
![]() |
コスモコーポレートJCBカード(ゴールド法人カード)の海外旅行傷害保険の最高補償額は1億円です。 |
年会費 | 11,000円 初年度年会費無料 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
自動付帯5,000万円 利用付帯5,000万円 最高1億円 |
傷害治療費用 | 最高300万円 |
疾病治療費用 | 最高300万円 |
賠償責任 | 最高1億円 |
携行品損害 | 最高50万円 自己負担額3,000円 |
救援者費用 | 最高400万円 |
詳細 | コスモコーポレートJCBカード(ゴールド法人カード) |
ANA JCB法人カード ワイドゴールドカード | |
![]() |
ANA JCB法人カード ワイドゴールドカードは、ANA航空便利用時に傷害死亡・後遺障害の最高補償額が1億円になります。 |
年会費 | 21,900円 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高1億円 |
傷害治療費用 | 最高200万円 |
疾病治療費用 | 最高200万円 |
賠償責任 | 最高3,000万円 |
携行品損害 | 最高50万円 |
救援者費用 | 最高200万円 |
詳細 | ANA JCB法人カード ワイドゴールドカード |
シナジーJCBゴールド法人カード | |
![]() |
シナジーJCBゴールド法人カードの海外旅行傷害保険の最高補償額は1億円です。 |
年会費 | 11,000円 初年度年会費無料 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
自動付帯5,000万円 利用付帯5,000万円 最高1億円 |
傷害治療費用 | 最高300万円 |
疾病治療費用 | 最高300万円 |
賠償責任 | 最高1億円 |
携行品損害 | 最高50万円 自己負担額3,000円 |
救援者費用 | 最高400万円 |
詳細 | シナジーJCBゴールド法人カード |
プラチナカード
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード | |
![]() |
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードは、最高1億円の海外旅行傷害保険が自動付帯です。航空機寄託手荷物遅延費用と航空機遅延費用等も補償されます。海外の空港ラウンジを利用できるプライオリティ・パスにも無料登録可能。 |
年会費 | 22,000円 |
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高1億円 |
傷害治療費用 | 最高300万円 |
疾病治療費用 | 最高300万円 |
賠償責任 | 最高5,000万円 |
携行品損害 | 最高50万円 自己負担額3,000円 |
救援者費用 | 最高300万円 |
詳細 | セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード |