(PR)
デパート・百貨店で割引、ポイント高還元のクレジットカード
クレジットカードの中には、デパート・百貨店がカード会社と提携して発行しているものがあります。これらのクレジットカードは、発行しているお店で買い物をすると割引を受けれたり、他のクレジットカードよりも多くのポイントが付与されることがあります。
発行しているデパート・百貨店以外でのカード決済では、それほど大きなメリットはありません。でも、お中元やお歳暮、その他の贈り物でよく利用するデパート・百貨店が発行しているのであれば、お得感がきわめて高いクレジットカードです。
デパート・百貨店でお得なカード一覧
エムアイカードプラス | |
![]() |
三越伊勢丹グループ百貨店で、お得にポイントが貯まるクレジットカードです。 通常のポイント還元率は0.5%ですが、三越伊勢丹グループ百貨店での買い物金額に応じて、最高10%にアップします。アメックスブランドには特典も用意されています。 |
年会費 | 2,200円 |
ポイント還元 |
|
詳細 | エムアイカードプラス |
エムアイカードプラスゴールド | |
![]() |
三越伊勢丹グループ百貨店で、お得にポイントが貯まるエムアイカードプラスのゴールド券面です。 通常のポイント還元率は1%。三越伊勢丹グループ百貨店では最高10%。毎年、三越伊勢丹グループ百貨店で使えるクーポン券をプレゼント。アメックスブランドなら海外空港ラウンジを利用できるプライオリティ・パスの優待あり。 |
年会費 | 11,000円 |
ポイント還元 |
|
詳細 | エムアイカードプラスゴールド |
エムアイカードゴールド | |
![]() |
三越伊勢丹グループ百貨店で、お得なゴールドカードです。 通常のポイント還元率は1%。スターバックスカードへのチャージは3%還元。サブスクライフでは5.5%と高率の還元率です。年会費もお得。 |
年会費 | 5,500円 |
ポイント還元 |
|
詳細 | エムアイカードゴールド |
エポスカード | |
![]() |
エポスカードは、マルイで優待特典を受けられるクレジットカードです。年に4回10%OFFで買い物できる他、エポスカード提携店やネットショッピングで高率ポイント還元を受けられます。 エポスカードの利用で貯めたポイントは、エポスVisaプリペイドに移行して国内外の多くのお店で買い物に使えます。 |
年会費 | 無料 |
ポイント還元 |
|
割引特典 |
|
詳細 | エポスカード |
GINZA SIX カード ゴールド | |
![]() |
GINZA SIX カード ゴールドは、東京銀座のショッピング施設GINZA SIXで各種優待特典を受けられるクレジットカードです。条件を満たせば、プレミアムラウンジ「LOUNGE SIX」を利用可能。 |
年会費 | 5,500円 |
ポイント還元 |
|
詳細 | GINZA SIX カード ゴールド |
GINZA SIX カード プレステージ | |
![]() |
GINZA SIX カード ゴールドの上位カードです。ポイント還元率は通常1%ですが、GINZA SIXでは3倍還元になります。PLATINUM STAGE以上の会員は、各ショップで買い物をした荷物をLOUNGE SIX、もしくはB4Fバレーサービスカウンターまで届けてもらえるポーターサービスも利用できます。 |
年会費 | 55,000円 |
ポイント還元 |
|
詳細 | GINZA SIX カード プレステージ |
TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO | |
![]() |
東急百貨店で最大10%のポイント還元を受けられるクレジットカードです。その他、東急グループ各店でもポイントが貯めやすくなっています。東急グループでの月間買物額に応じたボーナスポイントもあり。 貯まったポイントは、PASMOにチャージできるので電子マネーとして買い物にも利用できます。東急電鉄をよく利用し、東急百貨店でもショッピングをする機会が多い方なら、かなりお得なクレジットカードです。 |
年会費 | 1,100円 初年度年会費無料 |
ポイント還元 |
|
詳細 | TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO |
小田急ポイントカード | |
![]() |
小田急百貨店でのポイント還元率が最高10%になるクレジットカードです。小田急ポイントカードでオートチャージ登録したPASMO利用でポイント1%還元。オートチャージでも200円ごとに1ポイント貯まります。 |
年会費 | 550円 初年度年会費無料 |
ポイント還元 |
|
詳細 | 小田急ポイントカード |
OPクレジット ゴールド | |
![]() |
小田急ポイントカードのゴールド券面です。ポイント還元は小田急ポイントカードと同じですが、空港ラウンジサービス、海外旅行傷害保険、国内旅行傷害保険といったゴールドカード特典が付帯しています。 |
年会費 | 11,000円 |
ポイント還元 |
|
詳細 | OPクレジット ゴールド |
名鉄ミューズカード | |
![]() |
名鉄百貨店での買い物で5%の割引優待を受けられます。年間100万円(税別)以上の買い物で10%割引。さらにポイント還元率も2倍から3倍です。manacaへのクレジットチャージでもポイントが貯まります。 |
年会費 | 1,375円 初年度年会費無料 |
ポイント還元 |
|
割引特典 |
|
詳細 | 名鉄ミューズカード |
KIPS-JCBカード | |
![]() |
KIPS-JCBカードは、近鉄百貨店でのカード利用で最高10%のポイント還元を受けられます。貯まったポイントは、KIPSクーポンと交換した後、近鉄電車の特急券、乗車券、定期券の購入に利用できます。 |
年会費 | 1,375円 初年度年会費無料 2年目以降も、年1回以上のカード利用、または年間5万円以上のカード利用で年会費無料 |
ポイント還元 |
|
詳細 | KIPS-JCBカード |
PARCOカード | |
![]() |
PARCOカードは、パルコでの年間カード利用額が10万円(税込)に達すると買い物代金が5%割引になります。年に数回ある優待期間だと破格の10%割引。ラフォーレ倶楽部の各施設もメンバー料金で利用できます。ポイント有効期限が無期限の永久不滅ポイントも貯まります。 |
年会費 | 無料 AMEXは3,300円 |
ポイント還元 |
|
割引特典 |
|
詳細 | PARCOカード |
ロフトカード | |
![]() |
ロフトカードは、毎月最後の金、土、日にロフトで10%割引を受けることができるクレジットカードです。有効期限のない永久不滅ポイントも同時に獲得可能。西友やLIVINでも5日と20日に5%OFFで買い物できます。 |
年会費 | 無料 AMEXは3,300円 |
ポイント還元 |
|
割引特典 |
|
詳細 | ロフトカード |
ルミネカード | |
![]() |
ルミネカードは、ルミネ・NEWoManでの買い物がいつでも5%OFFになるクレジットカードです。10%OFFキャンペーンもあり。電子マネーSuicaと一体になっており、JRE POINTも貯まります。さらにルミネ・NEWoManでの年間利用金額に応じてルミネ商品券もプレゼントされます。100万円以上の利用で5,000円分の商品券がもらえます。 |
年会費 | 1,048円 初年度年会費無料 |
ポイント還元 |
|
割引特典 |
|
詳細 | ルミネカード |
エスパルカード | |
![]() |
エスパルカードは、ショッピングビルのエスパル全館でJREポイントが通常の3倍獲得できるクレジットカードです。Suica一体型でビューサンクスポイントも貯めれます。エスパルではポイントの二重取りも可能。 |
年会費 | 524円 初年度年会費無料 |
ポイント還元 |
|
詳細 | エスパルカード |
フェザンカード | |
![]() |
フェザンカードは、盛岡駅ビル・フェザンでJREポイントが3倍貯まるクレジットカードです。Suicaへのオートチャージができ、ビューサンクスポイントも貯まります。 |
年会費 | 524円 |
ポイント還元 |
|
詳細 | フェザンカード |
Northportカードセゾン | |
![]() |
Northportカードセゾンは、ノースポート・モールでのカード利用で永久不滅ポイントが2倍還元になります。他にも、駐車場1時間無料、ショップごとの限定特典も用意されています。 |
年会費 | 無料 |
ポイント還元 |
|
詳細 | Northportカードセゾン |
セブンCSクラブ・オン/ミレニアムカード セゾン | |
![]() |
西武・そごう、セブン&アイグループ各店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと永久不滅ポイントが二重に貯まるクレジットカードです。西武・そごうでのポイント還元率は年間お買い上げ額に応じで決まり、最大で7%還元と破格です。バースデーポイントもあり。 |
年会費 | 無料 |
ポイント還元 |
|
詳細 | セブンCSクラブ・オン/ミレニアムカード セゾン |