(PR)
三井住友銀聯カードは中国への出張や旅行におすすめのクレジットカード
三井住友銀聯カードは、三井住友カードが発行するクレジットカードです。国際ブランドは、中国でよく利用されている銀聯(UnionPay)なので、出張や旅行で中国に行く機会が多い方に便利です。
銀聯ブランドのクレジットカードが使えるお店は、中国国内で1,700万店以上あるので、大都市から地方都市まで多くの店舗で利用できます。
ポイントサービスはVポイント
三井住友銀聯カードのポイントサービスは、三井住友カードが発行する他のクレジットカードと同様にVポイントです。
ポイントの付与は、200円のカード利用ごとに1ポイント。ポイントの価値は1ポイントが約1円なので、ポイント還元率は概ね0.5%です。
Vポイントは、様々な商品や他のポイントに交換できます。
高いセキュリティ
中国でのカード利用は不安だという方もいらっしゃると思いますが、三井住友銀聯カードは、カード利用の際に6桁の暗証番号の入力と署名が必要になるので、不正利用される危険性は他のクレジットカードとの比較で低くなっています。
また、カードの紛失や盗難に遭った場合でも60日前にさかのぼって損害を補填してもらえるので、万が一不正利用された場合でも、速やかに届け出れば損失は発生しません。
年会費無料
三井住友銀聯カードの年会費は無料です。ただし、原則5年ごとの更新の際にカード発行手数料1,100円が必要です。年あたりに換算すると220円の負担なので、大した出費ではありません。
海外旅行傷害保険はなし
三井住友銀聯カードには、海外旅行傷害保険が付帯していません。したがって、中国に旅行する場合には空港で保険に加入することをおすすめします。
また、三井住友銀聯カードの他に海外旅行傷害保険が付帯しているクレジットカードを作っておけば、中国旅行の際も安心です。
三井住友銀聯カードは、頻繁に中国に旅行する方が現地での決済用クレジットカードとして持っておくと、より便利で快適な旅行ができるでしょう。
なお、三井住友カードを持っていれば、追加で銀聯カードを作れますから、VISAやMasterCardブランドのクレジットカードを持っていない方は、三井住友カードを作っておくのがおすすめです。
三井住友銀聯カードの基本情報
国際ブランド |
|
年会費 | 無料 |
発行手数料 | 新規発行手数料無料 更新(原則5年後)の際には発行手数料1,100円が必要 |
ポイント還元 | カード利用200円ごとにVポイントを1ポイント付与。 1ポイントは約1円の価値です。 |
ポイント交換 | Vポイントは商品と交換できる他に他社ポイント、マイル、電子マネー、プリペイドカードへの移行もできます。 主な移行先
|
ボーナス ポイント |
前年度(2月~翌年1月)支払いの買物累計金額によって「V1」「V2」「V3」の各ステージが設定され、ステージと今年度支払いの買物累計金額に応じてボーナスポイントをプレゼント。
|
ポイント 有効期限 |
ポイント獲得月から2年間 |
カード紛失・盗難補償 | 紛失・盗難の届け出日の60日前からその損害を補償。 |
追加カード | 所定の年会費を負担することで以下のカードを追加できます。
|
申込み(公式HP) | - |