HOME > 2枚目 > 法人カード >

 

(PR)

SBS PRIME Cardはコスト削減サービスを割引料金で利用できるビジネスカード

SBS PRIME Cardは、スマートビリングサービスが発行する事業用のクレジットカードです。

ゴールドカードなのでサービスが充実しており、あらゆるビジネスシーンで活躍してくれる1枚です。

コスト削減サービスで既存の費用を圧縮

SBS PRIME Cardは、コスト削減サービスを優待料金で利用できます。

固定電話料金、事務用品、複合機、郵便料金、名刺代金、文書保管、振込手数料など事業活動で発生する様々な費用の削減が可能です。毎月発生する固定費だと、長期間にわたってコストダウン効果が持続します。

通常は、50%の成果報酬手数料が発生しますが、SBS PRIME Cardの会員は20%割引になるので、経費の見直しを考えている経営者や個人事業主の方には、ありがたいサービスとなるでしょう。

助成金申請代行サービスで手続きが楽に

個人事業主や中小企業など小規模な事業者は、各種助成金が用意されています。

しかし、助成金があると言っても、どうやって申請するのかわからないことが多いですし、そもそもどのような助成金を申請できるのかも知らないビジネスオーナーの方もいらっしゃいます。

特に個人事業主や中小企業の経営者だと、助成金の申請がわからないことはよくあります。

そのような個人事業主や経営者の方のためにSBS PRIME Cardには、助成金申請代行サービスが付帯しています。

助成金申請時の着手金は無料。完全成果報酬型で、成果報酬手数料も6%割引なので費用も安く抑えることが可能です。

求人掲載サービスが無料

新たに従業員を雇用する場合、まず求人掲載サービスを利用しなければなりません。しかし、求人掲載だけでも費用が発生するので、従業員を採用できなかった場合のことを考えると躊躇してしまう経営者の方が多いと思います。

でも、SBS PRIME Cardであれば、エン・ジャパンの採用支援ツール「engage」を無料で利用できます。採用サイト制作からindeedへの自動掲載、スカウトメール、その他応募者管理まで全て無料ですから、求人に多くの費用を掛けずに済みます。

旅行や宿泊割引で旅費出張費の節約

出張が多い方には、旅行割引サービスが便利です。海外旅行なら最大8%割引、国内旅行なら最大5%割引になります。

また、宿泊も団体宿泊が最大8%割引、個人宿泊は初回予約が5,000円割引で2回目以降は5%割引になります。

これだけの割引優待を受けられるので、旅費出張費の節約はもちろんのこと、社員旅行などの福利厚生費も安く抑えることができます。



専門業務依頼サービスも付帯

ビジネスをしていると様々なトラブルと遭遇することがあります。日常的に発生するようなことではないので、いざトラブルに遭うと、どう対処して良いかわからないものです。

SBS PRIME Cardには、専門業務以来サービスが付帯しています。1,000名以上の専門家に契約書の作成や決算書の作成など、様々な専門業務をスポットで依頼できるので、突然のトラブル発生時にも素早く対応可能です。

また、依頼完了後は5,000円のキャッシュバックを受けられるので、自分で専門家に依頼する場合よりも費用を安く抑えられます。時間だけでなく費用も節約できるのは助かりますね。

ただし、弁護士、司法書士、社会保険労務士への依頼はキャッシュバック対象外です。

ポイントも貯まる

SBS PRIME Cardは、1,000円のカード利用で1ポイント貯まります。1ポイントは約5円の価値で、ギフトカードや各種商品と交換可能です。

ポイント還元率がやや低めですが、ポイント有効期限が2年と比較的長いので、ポイントが消滅しにくいメリットがあります。

JCBの優待サービスもあり

SBS PRIME Cardの国際ブランドはJCBです。

そのため、JCBの各種優待サービスも利用できます。

コンサート、演劇、イベントなどは、JCB会員だけの先行受付や割引チケットが用意されています。

海外おみやげサービスは、インターネット注文で、おみやげを帰国日に合わせて指定の場所に配達してくれます。海外出張中に荷物が増えないので、仕事で必要な備品類の置忘れを防止できます。

また、海外旅行中に万が一のトラブルが発生した場合も、電話で日本語・英語で相談できるサービスも利用できるので、行ったことがない国に海外出張に出かける際も安心です。

フラワーギフトは、オンラインショッピングサイトで10%割引になります。取引先へのお中元などの贈り物の費用削減に役立ちます。

初年度年会費が無料

SBS PRIME Cardは、年会費が55,000円と高額ですが、初年度年会費は無料です。

また、使用者カードは1枚11,000円で5枚まで発行可能なので、複数名の従業員にクレジットカードを持たせたい場合に便利です。


SBS PRIME Cardは、年会費が高めですが、他のビジネスカードにはない充実したサービスが付帯しているので、経費の削減だけでなく、仕事で難しい問題に直面した際にも役立ちます。

単なる経費の支払いだけでなく、充実したビジネスサポートが付帯している事業用のクレジットカードをお探しなら、SBS PRIME Cardの申込みを検討してはいかがでしょうか?

同程度のサービスが付帯していて、年会費をもう少し抑えたい方は、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードがおすすめです。



SBS PRIME Cardの基本情報

国際ブランド
  • JCB
申込対象 法人代表者、個人事業主の方
年会費 55,000円(税別)
初年度会費無料
ポイント還元 1,000円利用で1ポイント還元
1ポイントは約3円の価値
ポイント
有効期限
ポイント獲得月から2年間
コスト削減サービス コスト削減サービスは、固定電話料金、事務用品、複合機、郵便料金、名刺代金、文書保管、振込手数料等会社経費のコストアイテムにおいて大きな削減効果を実現するサービスです。
通常成果報酬手数料50%を20%割引。
補助金申請代行サービス IT導入補助金、ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金など様々な補助金のコンサルと申請代行を行うサービスです。
申請時の着手金10%割引。
助成金申請代行サービス 各種助成金の申請をサポートするサービスです。完全成果報酬型なので申請時の着手金は0円。成果報酬手数料からも最大6%割引で利用できます。
求人無料掲載サービス 採用サイトがわずか5分で作成できるエン・ジャパンの採用支援ツール「engage」。採用サイト制作からIndeedへの自動掲載、スカウトメール、その他応募者管理まですべて完全無料で利用できます。
専門業務依頼サービス ビジネスシーンでの突然のトラブルに1,000名以上の専門家が対応。
「契約書の作成」「商標登録」「決算書作成」等の専門業務をスポットで依頼できます。
依頼完了後に5000円のキャッシュバック。
ただし、弁護士・司法書士・社会保険労務士への依頼はキャッシュバック対象外です。
海外Wi-Fiルーターレンタルサービス 世界200以上の国と地域で使えるパケット定額制「グローバルWi-Fi」を20%割引で利用できます。
国内・海外旅行割引サービス 国内・海外旅行が、社員旅行や従業員の福利厚生として利用できるサービスです。
海外旅行最大8%割引、国内旅行最大5%割引。
宿泊予約割引サービス 団体宿泊は最大8%割引。
個人宿泊は初回予約5,000円割引。2回目以降は5%割引。
航空券割引サービス 国内航空券がお得な価格で当日まで予約できる業界最大規模の国内航空券取り扱いサービスです。
国内航空券を最大30%割引。
採用ホームページ制作サービス 求人の採用ホームページを代行作成するサービスです。
作成金額は通常5万円(税別)のところ2万円(税別)の割引価格が適用されます。
JCB会員優待サービス
  • チケット割引サービス
    コンサート、演劇、イベントなど多彩な公演を案内。申込はインターネットからも可。JCB会員だけの先行受付や割引チケットも用意されています。
  • 海外おみやげサービス
    インターネット注文で、旅行中のおみやげ選びの時間とお持ち帰りの手間が省け、出発前に注文すると、帰国日にあわせて指定の場所へ宅配便でお届けします。
  • オンラインショッピングサイトで10%OFF
    お中元やお祝いなどのフラワーギフトを10%OFFで利用できます。
  • 緊急時電話相談サービス
    クレジットカードの紛失・盗難の問い合わせはもちろん、海外旅行中の万が一の事故や緊急トラブル時に電話で日本語・英語で相談できるサービスです。24時間年中無休。
空港ラウンジ
サービス
全国主要空港のラウンジを無料で利用できます。
ショッピングガーディアン保険 カード利用で購入した商品が、購入日から90日以内に故障したり盗難に遭った場合に最高300万円まで損害を補償。
自己負担額は1事故につき3,000円。
海外旅行
傷害保険
海外旅行傷害保険は自動付帯です。
  • 傷害死亡・後遺障害:最高5,000万円
  • 傷害治療費用:最高300万円
  • 疾病治療費用:最高300万円
  • 携行品損害:最高100万円(自己負担額3,000円)
  • 賠償責任:最高2,000万円
  • 救援者費用:最高200万円
国内旅行
傷害保険
事前に旅費等をカード決済することを前提とする利用付帯です。
  • 傷害死亡・後遺障害:最高3,000万円
  • 入院日額:5,000円
  • 通院日額:3,000円
  • 手術保険金:最高20万円
追加カード 所定の年会費を負担することで以下のカードを追加できます。
  • 使用者カード:11,000円
  • ETC専用カード:新規発行手数料1,100円。年会費無料。
申込み(公式HP)