HOME > 支払方法 >

 

(PR)

リボルビング払い-元金定額(ウィズアウト)

リボルビング払いには、元利定額の他に元金定額払い(ウィズアウト)もあります。

元金定額は、毎月支払う金額のうち元金支払額を一定として、その上に金利を上乗せして支払う方法です。例えば、毎月の支払額を1万円と指定していた場合、元金は毎月1万円減少します。

元金定額を図で表すと以下のようになります。

元金定額(ウィズアウト)のイメージ

毎月1万円のクレジット残高の返済額に上乗せして金利を支払うので、元利定額と比較すると毎月の支払額が多くなります。しかし、毎月確実にクレジット残高が1万円ずつ減っていくので、それに伴い翌月以降の金利も少なくなります。したがって、元金定額には後になるほど支払いが楽になるという特徴があります。

元金定額は、元利定額と比較すると元金と金利の支払合計額は少なくなりますが、継続してリボ払いを利用していると、利息が膨らんでいくため、毎月の支払額が多くなります。無計画にリボ払いを続けていると、支払いが厳しくなってきますから注意が必要です。