HOME > 2枚目 > スポーツ・レジャー >

 

(PR)

JCBセントラルリーグオフィシャルカード ゴールドカードはセ・リーグの球団を応援できるゴールドカード

JCBセントラルリーグオフィシャルカード ゴールドカードは、JCBセントラルリーグオフィシャルカードの上位カードです。

JCBセントラルリーグオフィシャルカードのサービスはもちろんのこと、JCBのゴールドカード特典も付帯しているので、買い物に旅行に活躍する場面が多い1枚です。

チケット先行販売で公式戦を生観戦しやすい

JCBセントラルリーグオフィシャルカード ゴールドカードの会員は、公式戦チケットの先行販売があるので、試合を観戦したい日のチケットをゲットしやすくなっています。

3連戦の初戦は必ず観戦したい方、ライバル球団との宿命の対決は現地で絶対に応援したい方には、チケット先行販売は嬉しい特典です。

Oki Dokiポイントも貯まる

JCBセントラルリーグオフィシャルカード ゴールドカードは、1,000円のカード利用ごとにOki Dokiポイントが1ポイント貯まります。

貯まったOki Dokiポイントは、各種商品や他社ポイントに移行可能です。ポイントの価値は約5円なので、ポイント還元率は一般的ですが、様々な商品やポイントと交換できるので利便性が高いです。

カードフェイスは6球団用意されている

JCBセントラルリーグオフィシャルカード ゴールドカードのカードフェイスは、セ・リーグ6球団のデザインが用意されています。

チームのロゴが入ったカードなので、きっと愛着がわくことでしょう。カードの色は、6球団ともゴールドなので、ワンランク上のファンを目指す方は持っておきたいですね。

海外旅行傷害保険は最高1億円

JCBセントラルリーグオフィシャルカード ゴールドカードは、JCBのゴールドカードなので、海外旅行傷害保険も充実しています。

傷害死亡・後遺障害の補償は、自動付帯部分が最高5千万円ですが、旅行代金を事前にJCBセントラルリーグオフィシャルカード ゴールドカードで支払えば1億円まで補償されます。

傷害・疾病治療費用は最高300万円なので、現地でケガや病気になった時の医療費を大幅に軽減できます。さらに賠償責任が1億円限度となっているので、現地で損害賠償が発生するアクシデントが発生しても、ほとんどの賠償金をカバーできます。

ショッピングガード保険は最高500万円

JCBセントラルリーグオフィシャルカード ゴールドカードには、ショッピングガード保険も付帯しています。

万が一カードで購入した商品に損害が発生した場合でも、購入後90日以内であれば、最高500万円まで補償されます。高額な買い物の際は、JCBセントラルリーグオフィシャルカード ゴールドカードで支払っておけば、90日間は安心ですね。


他にも、JCBセントラルリーグオフィシャルカード ゴールドカードには、国内旅行傷害保険、航空機遅延保険も付帯しているので、旅行中にトラブルが発生した場合も安心です。


セ・リーグの試合観戦をより一層楽しみたい方で、買い物や旅行の特典も多く付帯しているクレジットカードをお探しの方は、JCBセントラルリーグオフィシャルカード ゴールドカードの申込みを検討してください。



JCBセントラルリーグオフィシャルカード ゴールドカードの基本情報

国際ブランド
  • JCB
年会費 11,825円
ポイント還元 1,000円のカード利用ごとにOki Dokiポイントを1ポイント還元。
1ポイントは約5円の価値。
ポイント
有効期限
ポイント獲得月から3年間
チケット
先行発売
カード会員向けに一般販売に先がけて公式戦チケットを販売します。
球団主催のイベントに抽選でご招待 球団主催のイベント(ファン感謝デーなど)に抽選で招待されます。
ショッピング
ガード保険
国内外問わずカード利用で購入した商品を購入後90日間、最高500万円まで損害を補償。
自己負担額は1事故につき3,000円。
海外旅行
傷害保険
自動付帯。一部利用付帯。
  • 傷害死亡・後遺障害:自動付帯5,000万円、利用付帯5,000万円(最高1億円)
  • 傷害治療費用:最高300万円(1事故の限度額)
  • 疾病治療費用:最高300万円(1疾病の限度額)
  • 賠償責任:最高1億円(1事故の限度額)
  • 携行品損害:最高50万円(1事故3,000円の自己負担、携行品1つあたり10万円限度)
  • 救援者費用:最高400万円
家族特約
  • 傷害死亡・後遺障害:最高1,000万円
  • 傷害治療費用:最高200万円(1事故の限度額)
  • 疾病治療費用:最高200万円(1疾病の限度額)
  • 賠償責任:最高2,000万円(1事故の限度額)
  • 携行品損害:最高50万円(1事故3,000円の自己負担、携行品1つあたり10万円限度)
  • 救援者費用:最高200万円
海外航空機
遅延保険
自動付帯。
  • 乗継遅延費用保険金:最高2万円
  • 出航遅延費用等保険金:最高2万円
  • 寄託手荷物遅延費用保険金:最高2万円
  • 寄託手荷物紛失費用保険金:最高4万円
国内旅行
傷害保険
自動付帯。
  • 傷害死亡・後遺障害:最高5,000万円
  • 入院保険金日額:5,000円
  • 通院保険金日額:2,000円
  • 手術保険金:最高20万円
国内航空機
遅延保険
自動付帯。
  • 乗継遅延費用保険金:最高2万円
  • 出航遅延費用等保険金:最高2万円
  • 寄託手荷物遅延費用保険金:最高2万円
  • 寄託手荷物紛失費用保険金:最高4万円
空港ラウンジサービス 国内の主要空港に加え、ダニエル・K・イノウエ国際空港「IASS HAWAII LOUNGE(アイ・エー・エス・エス ハワイ ラウンジ)」を年中無休かつ無料で利用できます。
ラウンジ・キー 利用料32ドルをJCBプレミアムカードで支払うだけで、世界1,100ヶ所以上の空港ラウンジでゆったりと寛げます。
JCBゴールド グルメ優待サービス 全国の対象店舗にて、飲食代金の割引が受けられます。
JCBゴールド ゴルフサービス 有名コースでのゴルフコンペの開催や全国約1,200ヶ所のゴルフ場の手配を依頼できます。優待プランもあり。
会員情報誌「JCB THE PREMIUM」 JCBゴールドの会員限定の会報誌が毎月届きます。
追加カード 以下のカードを追加できます。
  • 家族カード:1名無料、2枚目から1,100円
  • ETCカード:無料
  • QUICPay:無料
申込み(公式HP) -