HOME > 2枚目 > 海外旅行傷害保険自動付帯 >

 

(PR)

三菱UFJカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードは年会費が格安。アメックス以外のブランドの追加カードを作れるデュアルスタイルも便利。

三菱UFJカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードは、2022年3月31日で新規申込受付を終了しました。三菱UFJカード ゴールドプレステージの申し込みをご検討ください。

三菱UFJカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードは、三菱UFJニコス(MUFG)が発行するアメックスブランドのゴールドカードです。

多くのゴールドカードの年会費が1万円程度なのに対して、同カードは約2千円とお手ごろな料金になっており、ゴールドカードの中でも、維持費が極めて少なく持ちやすい1枚と言えます。

使うほどにポイント還元率が優遇されていく

三菱UFJカード・ゴールド・アメックス・カードには、MUFGカード・アメリカン・エキスプレス・カード グローバルポイントと呼ばれるポイントプログラムが付帯しています。

グローバルポイントは、1,000円のカード利用で基本ポイントが1ポイント貯まります。1ポイントの価値は約4円なので、ポイント還元率は約0.4%と他のクレジットカードよりも低めです。

でも、グローバルポイントの還元率は、1年間のカードショッピング額に応じてアップするので、使えば使うほどポイントが貯まりやすくなります。

月間3万円以上のカード利用で、基本ポイントに20%が上乗せされます。月間10万円のカード利用で50%加算ですから、この場合のポイント還元率は0.6%です。

入会初年度と海外利用もお得

前年のカード利用実績やアニバーサリーポイントだけだと、「入会したばかりの会員は、あまりポイントを貯めることができないんじゃないの」と思うかもしれません。

ところが、三菱UFJカード・ゴールド・アメックス・カードでは、入会初年度の会員のために入会から1年間は、ポイント還元率を1.5倍に優遇しています。

さらに海外でのカード利用はポイント還元率が2倍にアップするので、海外旅行に出かけることが多い方なら、より多くのポイント獲得が可能です。



他社ポイントやマイルへも移行できる

三菱UFJカード・ゴールド・アメックス・カードの利用で貯めたグローバルポイントは、他社のポイントやマイルにも移行可能です。

Pontaポイント、楽天ポイント、Tポイント、dポイント、WALLETポイントへの移行は、グローバルポイント200ポイントを移行先ポイント800ポイントと交換できます。

ビックカメラのビックポイントだと、グローバルポイント500ポイントをビックポイント2,500ポイントに交換できてお得です。

マイルは、JALマイルへの移行が可能ですが、200ポイントが400マイルなので、交換レートがやや低めです。

グローバルポイントの有効期限は、獲得月から2年間なので、商品、他社ポイントやマイルへの移行に必要なポイントを貯めるのに十分な期間です。

海外旅行傷害保険が自動付帯

三菱UFJカード・ゴールド・アメックス・カードには、海外旅行傷害保険が付いており、適用条件は何らの手続きも必要としない自動付帯です。

ただし、最高補償額は、過去1年間のショッピング利用額によって2,000万円と100万円に分かれます。

ショッピング利用額が過去1年間で20万円以上であれば、傷害死亡・後遺障害の最高補償額が2,000万円になります。また、傷害治療費用、疾病治療費用、救援者費用は最高200万円、携行品損害は最高20万円が補償されます。

一方、過去1年間のカード利用額が20万円未満だと、傷害死亡・後遺障害の補償は最高100万円、傷害治療費用や疾病治療費用は20万円となり、その他の補償も大幅に下がります。

もともと年会費が安いゴールドカードですから、多くの補償を望むのは贅沢なのですが、安心して海外旅行するためには2,000万円の補償は必要ですね。そのためにも、年間20万円以上は三菱UFJカード・ゴールド・アメックス・カードを使って買い物をしましょう。

楽Pay登録でショッピング保険も付く

クレジットカードで買い物をして、すぐに商品を壊したり紛失した場合、カードの支払いだけが残り、とても損した気分になります。

そういうこともあり、クレジットカードには一定期間以内にカード払いで購入した商品に損害が発生した場合にその損害を補償するショッピング保険が付帯していることがあります。

三菱UFJカード・ゴールド・アメックス・カードにも、ショッピング保険が付いていますが、適用条件を満たさなければ補償されません。

ショッピング保険の適用条件は、基本的に分割払いやリボ払いで商品を購入した場合です。どちらの支払方法も、金利手数料が発生するので、それが保険料の代わりになっているようなものです。

でも、金利手数料を負担しなくても、ショッピング保険が適用される方法があります。それは、楽Payに登録することです。

楽Payは、毎月の支払金額を自由に設定できる登録型のリボ払いサービスです。リボ払いと言っても、設定した毎月の支払金額を超えないカード利用であれば、1回払いになるので金利手数料は発生しません。

楽Payで指定できる金額の最高額は10万円です。したがって、毎月10万円以下のカードショッピングであれば1回払いとなり、金利手数料を負担しなくても、ショッピング保険の適用を受けることができます。

なお、海外利用の場合は支払方法に関係なく、ショッピング保険が適用されます。

空港ラウンジサービスを利用できる

ゴールドカードを持つ理由として、空港ラウンジを挙げる方もいらっしゃると思います。

三菱UFJカード・ゴールド・アメックス・カードは、年会費が格安なので、空港ラウンジを利用できないのではないかと勘繰ってしまいますが、そのようなことはありません。

国内主要空港のラウンジはもちろんのこと、ダニエル・K・イノウエ国際空港(ホノルル)のラウンジも無料で利用できます。ラウンジでは、ソフトドリンクや新聞なども用意されているので、フライトの待ち時間を有意義に使えます。



アメックスのサービスも利用可能

三菱UFJカード・ゴールド・アメックス・カードは、その名の通り、国際ブランドがアメックスです。

したがって、三菱UFJカード・ゴールド・アメックス・カードの会員は、アメックスが提供しているサービスの一部を利用可能です。

アメリカン・エキスプレス・コネクトでは、会員限定の優待特典やキャンペーン情報をウェブ上で確認でき、お食事や旅行などをよりお得に楽しめます。

また、American Express EXPERIENCESでは、アメックスが厳選したチケットの先行販売や特別プランが提供されています。

海外では140以上の国で、アメリカン・エキスプレス・トラベル・サービス・ネットワークが用意されており、旅行のサポートを受けることができます。

その他、グローバルポイントが2倍~10倍にアップするアメリカン・エキスプレスボーナスポイントプログラムや高級タイムセールサイト「LUXA(ルクサ)」ではこだわりの商品を特別価格で購入可能です。

アメックスのプロパーカードであるアメックスゴールドの年会費は3万円以上します。それが、三菱UFJカード・ゴールド・アメックス・カードであれば、わずか2千円程度でアメックスの一部サービスを利用できるのですから、大変魅力的ですね。

他ブランドのカードも追加できる

三菱UFJカード・ゴールド・アメックス・カードは、アメックスブランドなので、国内では多くのお店で使えますが、海外旅行の際に使えない場合があります。

そのため、アメックスブランドのクレジットカードの申込みを敬遠する方もいらっしゃいます。

でも、三菱UFJカード・ゴールド・アメックス・カードの会員には、VISA、MasterCard、JCBのブランドのゴールドカードを追加できるディアルスタイルというサービスが提供されているので、異なるブランドのゴールドカードの使い分けが可能です。

異なるブランドのゴールドカードを2枚持つとなると、約2万円の年会費が必要ですが、三菱UFJカード・ゴールド・アメックス・カードの場合は、他ブランドのゴールドカードを作っても、追加の年会費はわずか275円しかかかりません。

したがって、2枚のゴールドカードの年会費を合計しても、3千円以下です。

国内でしか使わないのなら、三菱UFJカード・ゴールド・アメックス・カードが1枚あれば十分ですが、海外でも使いたい場合には、VISAかMasterCardのMUFGカードを作っておくと便利ですね。


年会費が格安のアメックスブランドのゴールドカードをお探しなら、三菱UFJカード・ゴールド・アメックス・カードを検討することをおすすめします。18歳以上から申込可能なので、若い方に特におすすめです。


現在、三菱UFJカード・ゴールド・アメックス・カードでは、最大5,000円分の入会特典がもらえる入会キャンペーンを実施しています。特典内容は以下の通りです。

  • 入会後から2ヶ月後末までにMUFGカードWEBサービスのIDを登録し、かつショッピング利用した場合、カード利用額の10%を最大5,000円分までキャッシュバック。

この機会にぜひ、三菱UFJカード・ゴールド・アメックス・カードに申し込んでください。



三菱UFJカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードの基本情報

国際ブランド
  • AMEX
年会費 2,095円
初年度年会費無料
2年目以降も楽Pay登録で通常年会費の半額を優遇
ポイント還元 1ヶ月のカード利用金額合計1,000円ごとにMUFGカード・アメリカン・エキスプレス・カード グローバルポイントの基本ポイントが1ポイント貯まります。

  • ご入会初年度特典
    入会初年度は国内ショッピング利用で1,000円につき1.5ポイント還元。
  • 海外ポイント
    海外のショッピング利用は1,000円につき2ポイント還元。

1ポイントは約4円の価値。
グローバルPLUS 月間のショッピング利用金額に応じて、当月の獲得ポイントが優遇されます。

  • 10万円以上
    基本ポイントの50%分を加算
  • 3万円以上
    基本ポイントの20%分を加算
POINT
名人.com
POINT名人.comを経由して、ネットショッピングするだけでポイント還元率が最大25倍にアップします。
キャッシュ
バック
500ポイント以上1ポイント単位で貯まったMUFGカード・アメリカン・エキスプレス・カード グローバルポイントをキャッシュバックに利用できます。
1ポイント=4円換算。
ポイント交換 MUFGカード・アメリカン・エキスプレス・カード グローバルポイントは各種商品に交換できる他、他社ポイントやマイルにも移行できます。

主な移行先
  • Pontaポイント
    200ポイント→800ポイント
  • 楽天ポイント
    200ポイント→800ポイント
  • Tポイント
    200ポイント→800ポイント
  • dポイント
    200ポイント→800ポイント
  • WALLETポイント
    200ポイント→800ポイント
  • nanacoポイント
    200ポイント→600ポイント
  • WAONポイント
    200ポイント→600ポイント
  • ベルメゾン・ポイント
    500ポイント→2,500ポイント
  • ビックポイント
    500ポイント→2,500ポイント
  • JALマイル
    200ポイント→400マイル
ポイント
有効期限
獲得月から2年間
楽Pay 毎月の支払金額を自分の都合にあわせて自由に設定、変更できる登録型のリボ払いサービス。
指定できる金額は、5,000円以上、5,000円単位で、最高10万円まで。
指定金額を超えるカード利用額は翌月に繰り越されリボ払いとなり、リボ払い手数料が加算されます。
カード紛失・盗難補償 紛失・盗難の届け出日の60日前から損害を補償。
海外旅行
傷害保険
海外旅行傷害保険は自動付帯です。

2,000万円プラン
  • 傷害死亡・後遺障害
    最高2,000万円
  • 傷害治療費用
    最高200万円
  • 疾病治療費用
    最高200万円
  • 賠償責任
    最高2,000万円
  • 携行品損害
    最高20万円(3,000円の自己負担)
  • 救援者費用
    最高200万円


100万円プラン
  • 傷害死亡・後遺障害
    最高100万円
  • 傷害治療費用
    最高20万円
  • 疾病治療費用
    最高20万円
  • 賠償責任
    最高100万円
  • 携行品損害
    最高10万円(3,000円の自己負担)
  • 救援者費用
    最高50万円


入会初年度は2,000万円プランが適用されます。
年会費請求月の翌月1日を適用日とし、適用日の前々月15日から過去1年間のショッピング利用金額が20万円以上なら2,000万円プランが適用されます。
適用日の前々月15日から過去1年間のショッピング利用金額が20万円未満の場合は、100万円プランが適用されます。
国内旅行
傷害保険
国内旅行傷害保険は事前に旅費などをカード決済した場合に適用される利用付帯です。

  • 傷害死亡・後遺障害
    最高2,000万円
  • 入院保険金日額
    3,000円
  • 手術保険金
    最高12万円
  • 通院保険金日額
    2,000円
国内渡航便
遅延保険
国内渡航便遅延保険は事前に旅費などをカード決済した場合に適用される利用付帯です。

  • 乗継遅延費用保険金(客室料・食事代)
    最高2万円
  • 出航遅延費用等保険金(食事代)
    最高1万円
  • 寄託手荷物遅延費用保険金(衣料購入費等)
    最高1万円
  • 寄託手荷物紛失費用保険金(衣料購入費等)
    最高2万円
ショッピング
保険
カードで購入した商品が購入日から90日以内に破損、盗難などにより損害を被った場合に補償されます。
日本国内で購入した商品は、分割払い、リボ払いを指定した場合に適用。ただし、楽Pay登録期間中は支払方法を問わず対象となります。
海外で購入した商品は、支払方法を問わず対象となります。
年間補償限度金額=100万円
自己負担額=3,000円
空港ラウンジ
サービス
国内主要空港とダニエル・K・イノウエ国際空港(ホノルル)に無料で利用できるラウンジが用意されています。ソフトドリンクや新聞・雑誌閲覧などのサービスもあり。
アメリカン・エキスプレス・コネクト カード会員限定の優待特典、キャンペーン情報などを閲覧できるウェブサイト「アメリカン・エキスプレス・コネクト」が用意されています。
American Express EXPERIENCES American Express EXPERIENCESを通じてアメリカン・エキスプレスが厳選したチケットの先行販売や特別なプラン、また音楽イベントの舞台裏へのアクセスなどを楽しむことができます。
LUXA(ルクサ) 高級タイムセールサイト「LUXA(ルクサ)」では、MUFGカード・アメリカン・エキスプレス・カード会員用サイトを用意しています。ユニークなライフスタイルイベントやこだわりの商品を特別価格で購入できます。
アメリカン・エキスプレス ボーナスポイントプログラム 期間中に対象加盟店でのカード利用で、グローバルポイントが通常の2倍~10倍にアップします。
アメリカン・エキスプレス・トラベル・サービス・ネットワーク 世界140以上の国のトラベル・サービス・ネットワークを通じて、会員の旅行をサポートしてくれます。
ツアーデスク WEBまたは電話で予約した海外・国内パッケージツアーの基本旅行代金が最大5%割引になります。
レンタカーサービス(海外) 海外の提携レンタカー会社にて、優待料金でレンタカーサービスを利用できます。
提携レンタカー会社:ハーツレンタカー、アラモレンタカー、ダラーレンタカー
海外おみやげ JTB商事の「海外おみやげ」は海外旅行の出発前に注文しておくと、帰国後に自宅まで届けてもらえます。
お酒購入や肉製品の持ち込み制限なし。
帰国後の注文も可能。
カード会員は、全商品10%OFF(消費税・梱包送料は除く)で購入できます。
海外Wi-Fiルーターレンタルサービス 海外で利用できるWi-Fiルーターレンタルサービスを優待価格で提供。
利用料金20%OFF
受渡手数料(通常500円)無料
音声翻訳デバイス「ili(イリー)」レンタルサービス 旅行に特化したワンフレーズ音声翻訳デバイス「ili(イリー)」のレンタルサービスを優待。
翻訳機能:日本語→英語、中国語(北京語)、韓国語
受取手数料無料(通常500円)
オプション無料(安心保証パック、モバイルバッテリー)
チケット
サービス
コンサート、ミュージカルなど、各種チケットをWEBサイトからいつでも簡単に申込みできます。
優待割引公演や特典付公演など、会員だけのお得なチケット情報もあります。
ゴルフデスク 全国約1,000ヶ所のゴルフ場予約を手数料なしで代行。
お得な優待特典もあり。
インターネット金融商品仲介サービス 三菱UFJフィナンシャル・グループのカブドットコム証券を委託金融商品取引業者とした金融商品仲介サービスを案内。
ファイナンシャルプランナー無料保険相談サービス ファイナンシャルプランナーやライフコンサルタントなどの専門の資格保有者が、家計節約をサポートするサービスです。
会員から今後のライフプランを聴き、保険を中心に家計全般の診断と具体的な改善案を案内します。
追加カード 所定の年会費を負担することで以下のカードを追加できます。
  • 家族カード:1名無料。2人目から1名につき440円。
  • ETCカード:無料
  • 銀聯カード:無料。ただし新規発行手数料1,100円が必要。
デュアル
スタイル
今持っている三菱UFJカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードと合わせて、もう1枚、MUFGカード(Visa/MasterCard/JCB)を持てるサービスです。
カード種類はゴールドです。

  • 年会費
    275円。初年度無料。
  • 入会後3ヶ月間はポイント3倍還元。
  • 国内利用はいつでもポイント還元率が1.5倍。
  • ポイントを合算して商品交換できます。
  • デュアルスタイルでMUFGカードを複数枚持っている場合、プレミアムスタープログラムの1年間のショッピング利用金額(50万円以上)に応じた★の付与は、それぞれのカードの利用金額を合算します。
  • 家族カード
    1名無料。2枚目以降275円。初年度無料。
申込み(公式HP) -