(PR)
Solaseed Airカードは九州旅行でマイルを貯めやすいクレジットカード
Solaseed Air(ソライドエア)カードは、ソラシドエアで割引特典を受けられるクレジットカードです。九州旅行にソラシドエアに搭乗する機会が多い方、九州から神戸、名古屋、羽田に出かける際にソラシドエアをよく利用する方におすすめです。
ソラシドカード割で空の旅が安い
ソラシドエアには、バーゲンシリーズや特売りシリーズなどの運賃が用意されており、これらを利用すれば普通運賃よりも安くでソラシドエアに搭乗できます。
搭乗日から75日前や60日前のようにかなり早期の予約であれば、バーゲンシリーズがお得です。ところが、搭乗日から28日前の予約だとバーゲンシリーズよりもSolaseed Airカードの特典であるソラシドカード割を使って予約した方が運賃が割安になる場合が多いです。
ソラシドカード割は、搭乗日の10日前まで予約受付を行っています。搭乗日の7日前、3日前、1日前でも予約できる特売りシリーズの方が、急な出張にも対応できるので便利ですが、運賃はソラシドカード割よりも高くなります。
バーゲンシリーズや特売りシリーズに加えて、ソラシドカード割も選択肢として持っておけば、旅行の予定を組みやすくなりますね。
ポイントをマイルに移行できる
Solaseed Airカードには、三井住友カードのポイントプログラムのVプレゼントが付帯しています。
Vポイントは、200円のカード利用ごとに1ポイント貯まります。貯まったポイントは様々な商品と交換できますし、他のポイントやマイルにも移行可能です。
Vポイントは、交換する商品にもよりますが、1ポイントが約1円の価値です。
ポイントの交換先としておすすめなのは、ソラシド スマイルクラブのマイルです。ソラシド スマイルクラブのマイルを貯めると特典航空券と交換できます。交換比率はワールドプレゼントポイント1ポイントに対して2マイルで、交換単位は1,000ポイント以上5ポイント単位です。
ソラシド スマイルクラブのマイルは、1マイルが概ね2~3円の価値です。したがって、100円のカード利用ごとに実質4~6円が還元される計算です。ソラシドエアのヘビーユーザーなら、Vポイントをマイルに交換した方が断然お得です。
さらに入会時に1,000マイル、毎年の継続時に500マイルがプレゼントされます。日頃から積極的にSolaseed Airカードで買い物すれば、比較的早期に特典航空券と交換できるだけのマイルを貯めれるでしょう。
空港での買い物や機内販売も割引
Solaseed Airカードは、クレジットカード払いで機内販売が10%割引になります。また、空港の対象店舗でもSolaseed Airカードを提示すれば割引優待を受けられます。
旅行傷害保険も付帯
Solaseed Airカードには、海外旅行傷害保険と国内旅行傷害保険が付帯しています。
海外旅行傷害保険は最高2,000万円の補償、国内旅行傷害保険は最高1,000万円の補償です。補償額はそれほど高くありませんが、国内旅行傷害保険に関しては旅行前の手続きが不要な自動付帯なので、Solaseed Airカードの会員であれば保険が適用されます。
また、ショッピング補償も付帯しているので、旅先で購入したお土産が壊れたり、盗難などのトラブルにあった場合にも損害額が補償されます。
初年度年会費無料
Solaseed Airカードの年会費は、1,375円ですが、初年度年会費は無料となっています。
年会費が無料のクレジットカードと比較すると、魅力がなさそうに思いますが、毎年500マイルがプレゼントされることから、年会費は実質的にマイルを獲得するための支出と同じと言えます。
ソラシドエアに搭乗することが多い方なら、Solaseed Airカードを持っていると運賃が安くなるので、魅力的なクレジットカードではないでしょうか。申込みは公式サイトからどうぞ。
Solaseed Airカードの基本情報
国際ブランド |
|
年会費 | 1,375円 初年度年会費無料 |
ポイント還元 | カード利用200円ごとにVポイントが1ポイント貯まります。 1ポイントは約1円の価値。 |
ポイント交換 | Vポイントは商品と交換できる他に他社ポイント、マイル、電子マネー、プリペイドカードへの移行もできます。 主な移行先
|
ポイント 有効期限 |
ポイント獲得月から2年間 |
マイル | ソラシドエアが運航するすべての路線の区間マイルと利用運賃に応じて搭乗マイルが貯まります。 貯めたマイルはソラシドエアの特典航空券と交換できます。 マイルの有効期限は搭乗した月から36ヶ月後の月末まで。 |
ボーナスマイル | 入会時と毎年の継続時にボーナスマイルがプレゼントされます。
|
割引特典 |
|
海外旅行 傷害保険 |
海外旅行傷害保険は事前に旅行代金などをカード決済した場合に適用される利用付帯です。 最高2,000万円 |
国内旅行 傷害保険 |
国内旅行傷害保険は自動付帯です。 最高1,000万円 |
ショッピング 補償 |
年間100万円までのお買物安心保険付帯。 海外での利用及び国内でのリボ払い・分割払い(3回以上)の利用が条件。 |
追加カード | 所定の年会費を負担することで以下のカードを追加できます。
|
申込み(公式HP) | - |