(PR)
イオンSuicaカードはときめきポイントを電子マネーにチャージできる。オートチャージ機能も搭載。海外旅行傷害保険自動付帯。
イオンSuicaカードは、イオンのクレジットカードにJR東日本系列で使える電子マネーのSuicaが一体型になったカードです。
普段、イオン系列のスーパーマーケットでの買い物が多い方で、JR東日本をよく利用する方におすすめの鉄道系クレジットカードです。
貯まったときめきポイントをSuicaへチャージ
イオンSuicaカードの特徴は、クレジットカード利用で貯まったときめきポイントを電子マネーのSuicaにチャージできることです。
ときめきポイントは、クレジットカード利用200円(税込)ごとに1ポイント貯まります。イオン系列店では、クレジットカードでの買い物でポイント還元率が2倍になります。また、毎月10日はどこでもクレジットカード利用でポイント還元率が2倍です。
ときめきポイントのSuicaチャージは、1,000ポイント単位でSuica1,000円分と交換できます。したがって、イオンSuicaカードで20万円分の買い物をしなければ、1,000円分のSuicaにチャージできないので、普段、イオン系列店で買い物をする機会が少ない方だと、ときめきポイントをSuicaにチャージするのは困難です。
※2021年9月11日請求分から、獲得できるポイントは、WAON POINTになります。
Suicaへのオートチャージができる
Suicaには、クレジットカードのVIEWカードを持っていると、残金が一定金額以下になった時に自動的にVIEWカードから入金できるオートチャージ機能があります。
そのため、オートチャージを利用すれば、残金が少なくなっていても自動的に補充されるので、運賃不足で自動改札を通過できないといったことがありません。
イオンSuicaカードも、券面にVIEWカードのマークが記載されているので、Suicaへのオートチャージが可能です。
カード購入の商品が壊れても安心
イオンSuicaカードには、ショッピングセーフティ保険が付帯しているので、万が一カード払いで購入した商品が壊れた場合でも、その損害を補償してもらえます。
補償の対象となるのは、1品5,000円以上の商品で、購入日から180日以内の損害です。
世の中の全てのクレジットカードにカードショッピングで購入した商品の損害を補償する保険が付帯しているわけではありません。付帯していても、購入日から90日までの損害を補償するクレジットカードがほとんどです。
また、ショッピング保険が付帯していても、海外でのカード利用に限られるクレジットカードが多いので、その恩恵を受ける機会は多くはありません。
イオンSuicaカードだと、1品5,000円以上の商品に限られますが、破損事故、火災事故、盗難事故といった偶然による事故が発生した場合には、国内でのカード利用でも海外でのカード利用でも補償の対象になります。
メーカー保証は、1年間無料で修理をしてもらえますが、これは、通常の使用で故障した場合に限られます。したがって、事故に遭って壊れた場合には有料修理になりますし、最悪の場合は修理不能となることもあります。
このような事故による損害を180日間も補償してもらえるのですから、高額商品も安心してクレジットカード払いできますね。
なお、ショッピングセーフティ保険が適用されるのは、クレジット払いの場合だけです。電子マネー払いは補償の対象外ですから、1品5,000円以上の商品はクレジット払いで買うようにしましょう。
海外旅行傷害保険が自動付帯
イオンSuicaカードは、年会費が無料でありながら、海外旅行傷害保険が自動付帯です。通常、年会費無料のクレジットカードの多くは、海外旅行傷害保険が付いていません。また、海外旅行傷害保険付帯でも、旅行代金などを事前にクレジットカードで決済する必要がある利用付帯が多いのですが、イオンSuicaカードの場合は出国前の手続きが不要な自動付帯です。
補償内容は、死亡・後遺障害が最高500万円、傷害治療費用と疾病治療費用がともに最高50万円です。補償金額は少な目ですが、年会費無料のクレジットカードでは十分な補償内容と言えるでしょう。
また、利用付帯ではありますが、国内旅行傷害保険も付いています。
イオンSuicaカードは、国内外に旅行する機会が比較的多い方は持っていても損のないクレジットカードです。
イオンSuicaカードの基本情報
国際ブランド |
|
年会費 | 無料 |
ポイント還元 | クレジットカード利用でときめきポイントが貯まります。
2021年9月11日以降、WAON POINTが貯まります。
|
ポイント交換 | ときめきポイントはSuicaにチャージできる他、景品やWAONポイント、その他のポイントプログラムのポイントに交換できます。最低交換ポイントは1,000ポイントです。
2021年9月11日以降、WAON POINTは、イオングループ各店やWAON POINT加盟店で、1WAON POINTを1円で買物時の支払いに使えます。 1,000WAON POINTから、各種商品や他社ポイントに交換できます。 |
ポイント 有効期限 |
ときめきポイントの有効期限
2021年9月11以降、WAON POINTの有効期限は、ポイント初回付与月の翌々年の月末までです(最大2年間)。
|
お客さま 感謝デー |
毎月20日と30日はイオングループ各店で、イオンカードのクレジットまたはWAON利用で買い物代金が5%割引になります。 |
G.G感謝デー | 55歳以上の方は、毎月15日にイオングループ各店で、イオンカードのクレジット利用の請求時に、WAON利用でレジにて買い物代金が5%割引になります。 |
Wポイントデー | 毎月10日はカードショッピング利用で、ときめきポイントが2倍還元になります。 |
旅行に便利なサービス |
|
ショッピングセーフティ保険 | クレジット決済により購入した1品5,000円以上の商品を対象に偶然による事故(破損事故、火災事故、盗難事故)で購入日から180日以内に被害を受けた場合に補償。 |
カード盗難保障 | イオンクレジットサービスがカード紛失の届け出を受理した日を含めて61日前にさかのぼり、その後に発生した損害額について全額補填。 |
海外旅行 傷害保険 |
海外旅行傷害保険は自動付帯です。
|
国内旅行 傷害保険 |
クレジットカードでの切符旅行商品の購入を条件とした利用付帯です。
|
電子マネー | 電子マネーSuicaが一体になっています。 |
追加カード | 以下のカードを追加できます。
|
申込み(公式HP) | - |