HOME > 2枚目 > 鉄道系 >

 

(PR)

JQ SUGOCAはJR博多シティ、アミュプラザ博多など九州各地でお得に買い物できるクレジットカード

JQ SUGOCAは、電子マネーのSUGOCAが一体となった鉄道系クレジットカードです。SUGOCAの残高が一定額以下になった時にオートチャージされるので通勤が便利です。

また、九州各地でお得に買い物できる特典も付いています。

JR博多シティなどでは5%割引で買い物できる

JQ SUGOCAは、JR博多シティ、アミュプラザ博多、博多デイトスで利用すると請求時に5%割引になります。

多くのクレジットカードは、ポイント還元が多いのですが、JQ SUGOCAは請求金額から割引されるので、支出を少なくしたい方におすすめです。ポイントをもらったとしても、そのポイントは買い物などで利用しなければなりません。したがって、無駄な買い物をしたくない方は、JQ SUGOCAの方がポイント高還元のクレジットカードよりも便利です。

JRキューポはSUGOCAにチャージ可能

ポイント還元は、200円(税込)の利用ごとに1ポイントです。

貯まったJRキューポは、JR九州の旅行券や特選商品と交換できますし、電子マネーのSUGOCAにもポイントチャージできます。

普段、SUGOCAを利用してJRに乗車する方にとっては交通費の節約になるので、ポイントチャージはお得です。

また、JR博多シティ、博多阪急でのカード利用は200円(税込)ごとに4ポイント還元になります。ポイント付与率が2%なので、他のクレジットカードと比較しても、まずまず優秀な還元率と言えます。SUGOCAへのポイントチャージが100ポイント100円単位ですから、JR博多シティと博多阪急でのクレジットカード利用5,000円でポイントチャージできます。

関西方面のお出かけがお得

JQ SUGOCAの会員は、関西方面へのお出かけや出張でお得にきっぷを購入できる「eきっぷ・e早特」を利用できます。

JR九州のインターネット列車予約を利用してもJRキューポの獲得が可能です。

他にも、JR九州旅行支店・駅旅行センターでのJQ SUGOCA提示でJR九州旅行企画の商品が3%割引、全国のJRグループのホテルの基本宿泊料が10%割引になる特典も付いています。

普段からJR九州を利用しており、関西方面への旅行や出張が多い方は、ぜひJQ SUGOCAの申し込みを検討してください。



JQ SUGOCAの基本情報

国際ブランド
  • VISA
  • MasterCard
年会費 初年度無料。
2年目以降は1,485円。ただし、年間1回以上のショッピング利用で2年目以降も無料。
ポイント還元 クレジットカード利用でJRキューポが貯まります。
  • 200円(税込)ごとに1ポイント
  • JR博多シティ、博多阪急でのカード利用は200円(税込)ごとに4ポイント
ポイント交換 JRキューポはSUGOCAにチャージできる他、JR九州旅行券、JR九州特選商品に交換できます。
  • SUGOCA
    100ポイント→100円
  • JR九州旅行券
    3,000ポイント→3,000円分
  • JR九州特選商品
    2,000ポイント→2,000円分
    5,000ポイント→5,000円分
ポイント
有効期限
ポイント獲得期間は4月から翌年3月末までの1年間。
ポイント有効期限はポイント獲得期間が過ぎてから1年後の3月末まで。
最長有効期限2年。
割引特典
  • JR博多シティ、アミュプラザ博多、博多デイトスでのカード利用は、請求時に5%OFFになります。
    書籍、飲食店、食料品など一部店舗では3%OFF。
  • カード発行後1ヶ月間は、アミュプラザ小倉、アミュプラザおおいた、アミュプラザ鹿児島、アミュプラザ長崎でカードを利用すると、請求時に5%OFFになります。
  • アミュプラザ博多、アミュエスト、博多デイトスでは年に数回、カード利用で10%OFFになるキャンペーンを開催。
JR九州インターネット列車予約の特典
  • 関西方面へのお出かけ、出張がお得になるきっぷ「eきっぷ・e早特」を利用できます。
  • JR九州eレールポイントサービス
    JQ SUGOCAを利用してJR九州インターネット列車予約でJRキューポが貯まります。
  • JQ SUGOCAでのインターネット列車予約でも200円(税込)ごとにJRキューポが貯まります。
JRグループの特典
  • JR九州旅行支店・駅旅行センターで、JR九州旅行企画の商品を購入する際、カードの提示で3%OFFになります。
  • 北海道から九州まで全国のJRグループのホテルの基本宿泊料が10%OFFになります。
オートチャージサービス JQ SUGOCAのSUGOCA部分の入金残額が一定金額以下になると、自動改札機にタッチして入場する際に、自動的にクレジット決済でSUGOCA部分に入金されます。
ショッピングセーフティ保険 クレジット決済により購入した1品5,000円以上の商品を対象に偶然による事故(破損事故、火災事故、盗難事故)で購入日から180日以内に被害を受けた場合に補償。
カード盗難保障 イオンクレジットサービスがカード紛失の届け出を受理した日を含めて61日前にさかのぼり、その後に発生した損害額について全額補填。
電子マネー 電子マネーSUGOCAが一体になっています。
追加カード 以下のカードを追加できます。
  • ETCカード:無料
申込み(公式HP) -