HOME > 2枚目 > 旅行におすすめ >

 

(PR)

楽天プレミアムカードはプライオリティ・パスに無料登録できる。楽天ポイント還元率も破格。

楽天プレミアムカードは、大手ネットショッピングモールの楽天系列の楽天カード株式会社が発行するクレジットカードです。

その名の通り、通常の楽天カードよりもサービス内容が充実したプレミアムな1枚です。

プライオリティ・パスが年会費無料

楽天プレミアムカードで最も強調すべきサービスが、プライオリティ・パスのプレステージ会員に無料で登録できることです。

プライオリティ・パスは、世界中の700ヶ所以上の空港ラウンジを無料で利用できるサービスです。通常は年会費399ドルが必要なのですが、楽天プレミアムカードでは、この年会費を負担する必要がありません。

楽天プレミアムカードの年会費が11,000円なので、プライオリティ・パスを利用することを目的に持っていても損はありません。なお、年間の利用回数は5回が上限です。

他のゴールドカードに付帯している国内空港ラウンジサービスの利用も可能なので、国内外を問わず、航空機に搭乗する機会が多い方にはおすすめのクレジットカードです。

海外旅行傷害保険も国内旅行傷害保険も自動付帯

楽天プレミアムカードに付帯している海外旅行傷害保険と国内旅行傷害保険は、どちらも事前に旅行代金などをカード決済しなくても適用される自動付帯です。一部利用付帯の補償もありますが、基本的には自動付帯です。

海外旅行中の怪我や病気で治療費が発生した場合は最高300万円まで補償されます。国内旅行傷害保険は、入院日額が5,000円、通院日額が3,000円の補償となっています。

どちらも一般的なゴールドカードと同程度の補償内容なので、旅行中の事故などによる費用負担を十分に軽減することができます。

また、旅先でトラブルが発生した場合でも、世界30ヶ所にある楽天プレミアムカードトラベルデスクで緊急時の案内を受けられますから、海外旅行中にアクシデントが発生しても安心です。

楽天プレミアムが1年間無料

楽天グループのお得な特別会員プログラム「楽天プレミアム」を楽天プレミアムカードの会員は、最初の1年間無料で利用できます。

送料分ポイント還元

楽天市場で買い物をした時、送料が必要になります。でも、楽天プレミアムの会員は送料分の楽天ポイントが還元されるので、実質的に送料無料で買い物ができます。

また、送料無料の商品の場合は、楽天ポイントが2倍還元になります。したがって、送料の有無にかかわらず、楽天プレミアムの会員は多くの楽天ポイントを獲得可能です。

楽天グループ優待

楽天トラベル、楽天ブックスなど楽天グループの様々なサービスで、プレミアム会員用の特典が用意されています。

会員限定クーポン

さらに楽天プレミアム会員限定のお得なクーポンも用意されています。


楽天プレミアムの年会費は、通常3,900円ですが、楽天プレミアムカードの会員になれば、最初の1年間はこの年会費の負担なく、お得な優待特典を利用できます。

楽天プレミアムに満足された場合には、翌年も年会費を負担して継続すると良いでしょう。

誕生日月はポイント6倍還元

楽天プレミアムカードでのショッピングは、利用額の1%の楽天ポイントが還元されます。楽天市場での楽天プレミアムカード利用だと5%還元なので、破格のポイント還元率と言えます。

さらに楽天プレミアムカード会員だけの特典として、誕生日月はカード利用でさらに1%のポイントが加算されます。したがって、楽天市場で楽天プレミアムカードを使って買い物をすると、ポイントが通常の6倍貯まります。ポイント高還元のクレジットカードは多くありますが、これほどの還元率は滅多にありません。

また、楽天プレミアムカードでは、楽天市場コース、トラベルコース、エンタメコースの3つのサービスから1つ選ぶことができます。それぞれのコースで1%のポイント上乗せです。したがって、楽天市場コースを選んでおけば、楽天市場で楽天プレミアムカードを使って買い物をすると、いつでもポイントが6倍還元になります。しかも、誕生日月には7倍還元になるので、誕生日月に大きな買い物をすれば、年会費11,000円分くらいのポイント獲得も可能です。


楽天市場のヘビーユーザーの方は、ぜひ楽天プレミアムカードの申し込みを検討してください。

楽天プレミアムカードの基本情報

国際ブランド
  • VISA
  • JCB
  • MasterCard
  • AMEX
年会費 11,000円
ポイント還元 100円(税別)で1ポイント還元。
楽天市場でのカード利用はポイント最大3倍還元。
街のポイント加盟店でのカード利用は100円で最大3ポイント還元。
誕生月はポイント1%上乗せ。
楽天市場コース、トラベルコース、エンタメコースから1つを選択でき、それぞれのコースでポイント1%が上乗せされます。
1ポイント=1円で買い物代金に充当できる。
SPU獲得上限 楽天市場のSPU(スーパーポイントアッププログラム)の月間獲得上限は5,000ポイント。
誕生月のポイント+1倍の上限は10,000ポイント。
ポイント交換
  • Edy=1ポイント→1円
  • ANAマイル=2ポイント→1マイル
ポイント
有効期限
ポイント獲得月から1年間
カード紛失・盗難補償 紛失・盗難の届け出日の60日前から損害を補償。
動産総合保険 楽天プレミアムカードで購入した商品(ただし、1個1組1万円以上の商品)が購入日より90日以内に偶然な事故(破損、盗難、火災等)により損害を被った場合に対して最高300万円まで補償。
自己負担額3,000円。
ネット不正
あんしん制度
ネット不正利用による損害を全額補償。
カード利用
お知らせメール
カードショッピングやキャッシング利用後、利用内容をメールで連絡します。
商品未着
あんしん制度
楽天市場での楽天カード利用で、商品未着にも関わらず店舗との連絡が困難な状態となった場合、所定の調査を行った上で請求を取り消します。
海外旅行
傷害保険
海外旅行傷害保険は一部を除き自動付帯です。
  • 傷害死亡・後遺障害:自動付帯4,000万円、利用付帯1,000万円(最高5,000万円)
  • 傷害治療費用:最高300万円
  • 疾病治療費用:最高300万円
  • 賠償責任:最高3,000万円
  • 携行品損害:自動付帯30万円、利用付帯20万円(最高50万円、3,000円の自己負担)
  • 救援者費用:最高200万円
国内旅行
傷害保険
国内旅行傷害保険は自動付帯です。
  • 傷害死亡・後遺障害:最高5,000万円
  • 入院日額:5,000円
  • 通院日額:3,000円
  • 手術保険金:最高5万円
プライオリティ・パス 400以上の都市、120以上の国や地域で700ヶ所以上の空港ラウンジを利用できるプライオリティ・パスに無料で登録できます。 ドリンクサービスやインターネットサービスなど無料。
年会利用回数5回まで。
国内空港
ラウンジ
国内主要空港、ダニエル・K・イノウエ国際空港、韓国・仁川国際空港ラウンジを無料で利用できます。
楽天プレミアムカードトラベルデスク ニューヨーク・ホノルル・パリ・ミラノ・上海など世界30拠点の現地デスクで旅行中のサポートを受けられます。
パスポートやカードの紛失盗難、病気やケガなどの緊急時の案内。
観光情報の紹介、レストランやオプショナルツアーの予約や手配など。
Hertz
レンタカー
世界140ヶ国以上、7,000もの拠点を持つHertzレンタカーの安心で高品質なサービスをお得な料金で利用できます。
AMEXブランドの特典
  • Entertainment
    チケットの先行販売や特別なプラン、イベントの舞台裏へのアクセスなど。
  • Dining
    各国から厳選した400以上のレストランで飲食代金が20%OFFやボトルワインのサービスなどをプレゼント。
  • Shopping
    アメリカン・エキスプレスが厳選したショップで優待特典が用意されています。
電子マネー 以下の電子マネーを入会金も年会費も無料で追加できます。
  • Edy
追加カード 所定の年会費を負担することで以下のカードを追加できます。
  • 家族カード:5,500円
  • ETCカード:無料
申込み(公式HP) 楽天プレミアムカード