(PR)
JCBオリジナルシリーズはOki Dokiボーナスポイントの付与率が優遇される
JCBオリジナルシリーズには、Oki Dokiポイントと呼ばれるポイントプログラムが付帯しています。カード利用1,000円(税込)ごとに1ポイント還元され、一定数のポイントが貯まると各種商品との交換、他社ポイントへの移行、キャッシュバックを受けられます。
Oki Dokiポイントは1ポイントが約5円の価値なので、ポイント還元率はそれほど高くありません。でも、JCBオリジナルシリーズであれば、年間のカード利用額が一定額以上になるとJCB STAR MEMBERSに自動登録され、ポイント付与率が優遇されます。
年間30万円以上でボーナスポイント
JCB STAR MEMBERSは、クレジットカードのグレードと年間のカード利用額に応じてボーナスポイントの付与率が異なります。
JCBオリジナルシリーズの場合は、年間100万円以上のカード利用で付与率が50%アップします。したがって、1万円のカード利用で通常なら10ポイント還元のところ15ポイント還元になります。さらにゴールドカードの場合は年間300万円以上のカード利用で付与率が60%になります。
JCBオリジナルシリーズ以外のJCBブランドのクレジットカードでもOki Dokiポイントプログラムが付帯している場合には、JCB STAR MEMBERSの対象になります。ただし、ポイント付与率は、JCBオリジナルシリーズよりも低く、年間300万円以上のカード利用でも付与率は25%です。
したがって、JCBブランドでOki Dokiポイントプログラムが付帯しているクレジットカードを作るのであれば、JCBオリジナルシリーズを選ぶ方がボーナスポイント付与率が優遇されてお得です。
一般カード |
|
ゴールドカード |
|
その他カード |
|
プレミアム級カードならさらに付与率アップ
JCBオリジナルシリーズを継続的に使い続けていると、JCBゴールド ザ・プレミアやJCBザ・クラスといった上位カードへのインビテーション(招待状)が届くことがあります。これらプレミアム級カードの場合は、さらにボーナスポイントの付与率が高くなります。
JCBゴールド ザ・プレミア/ プラチナ/ JCBザ・クラス |
|
JCBゴールド ザ・プレミアは、JCBオリジナルシリーズのJCBゴールド保持者がインビテーションの対象ですが、JCBオリジナルシリーズの一般カードでもJCBゴールドへの切り替えの申込みが可能なので、将来的にはJCBゴールド ザ・プレミアを持てる可能性があります。
ボーナスポイントは翌年から適用
ボーナスポイントは、1年間の集計期間経過後、翌年2月から翌々年1月までのクレジットカードでの支払分が適用対象です。したがって、集計期間にどれだけ多くのカード利用があっても適用期間中のカード利用額が少なければ、Oki Dokiポイントをあまり獲得できません。
多くのポイントを獲得するためには、ショッピングや公共料金などの支払いにJCBオリジナルシリーズを利用するようにしましょう。
なお、JCB CARD EXTAGEとJCB GOLD EXTAGEは、JCBオリジナルシリーズですが、JCB STAR MEMBERSの対象外です。ただし、EXTAGEボーナスが用意されており、新規入会から3ヶ月間はポイント還元率3倍、4ヶ月目以降も入会後1年まではポイント還元率が1.5倍です。また、2年目以降は年間20万円(税込)以上のカード利用でポイント還元率が1.5倍になります。