(PR)
シネマイレージカードセゾンはTOHOシネマズで会員価格で映画鑑賞できるクレジットカード
シネマイレージカードセゾンは、クレディセゾンとTOHOシネマズが提携して発行するクレジットカードで、TOHOシネマズでの映画鑑賞がお得になる特典が多数用意されています。
スタンプラリーに参加して映画を無料で観よう
シネマイレージカードセゾンの会員は、スタンプラリーに参加できます。
スタンプラリーに参加すると、6本の映画鑑賞でお好きな映画1本を無料で観ることができます。7本の映画鑑賞のうち1本分が無料ですから、1本あたりの割引率は14.3%になります。どのクレジットカードにも、割引特典やポイントプログラムが用意されていますが、シネマイレージカードセゾンほど割引率が高いクレジットカードは多くありませんね。
会員価格で映画鑑賞できる
シネマイレージカードセゾンの会員には、週に1度、会員価格で映画を観賞できるシネマイレージデイが用意されています。
カード利用でチケットを購入しなくても、チケットカウンターまたはインターネットチケット販売「vit」を利用して入場した際にカードの提示で会員価格が適用されます。
映画鑑賞でマイルも貯まる
シネマイレージカードセゾンの会員は、TOHOシネマズで映画鑑賞すると上映時間1分につき1マイルが貯まります。
貯まったマイルは、素敵な特典と交換できます。
交換できる特典には、オリジナルグッズやドリンクなどがありますが、映画好きの方なら1ヶ月フリーパスポートと交換するのがおすすめです。
1ヶ月フリーパスポートは6,000マイルと交換できます。鑑賞する映画の本数は100分の映画で60本分です。マイルの有効期限が貯めた年の翌年12月末までなので、10日に1本ペースで映画鑑賞すればフリーパスポートをゲット可能です。ただし、六本木ヒルズは1ヶ月フリーパスポートとの交換は9,000マイルです。
西友・LIVINで5%割引
シネマイレージカードセゾンで、毎月5日と20日にスーパーマーケットの西友、LIVINで買い物をすると買い物代金が5%割引になります。
また、カードショッピング1,000円(税込)ごとに有効期限のない永久不滅ポイントが1ポイント貯まります。
他にもイトーヨーカードとセブン-イレブンでの買い物にシネマイレージカードセゾンを使うと、nanacoポイントが1%貯まる特典もあります。
西友、LIVIN、イトーヨーカドー、セブン-イレブンをよく利用し、TOHOシネマズで映画を見る機会が多い方なら、シネマイレージカードセゾンの申込みを検討してはいかがでしょうか。
AMEXブランドのみのサービス
シネマイレージカードセゾンは、国際ブランドにMasterCardを選ぶと初年度年会費が無料になります。2年目からは330円が必要ですが、年1回以上のカード利用で年会費が無料になります。AMEXを選ぶと年会費が3,300円必要になります。
ただし、AMEXの場合は、他のブランドにはないサービスが付帯しています。
各種保険付帯
AMEXブランドには、海外旅行傷害保険、国内旅行傷害保険、ショッピング安心保険が付帯しています。
海外旅行傷害保険は、傷害治療費用と疾病治療費用が最高300万円まで補償されます。
他にも、賠償責任が3,000万円、救援者費用が200万円、携行品損害が30万円まで補償されますから、現地での不慮の事故に遭遇しても経済的負担は比較的少なくて済みます。
なお、傷害死亡・後遺障害は最高3,000万円の補償です。
国内旅行傷害保険も最高3,000万円までの補償、ショッピング安心保険は国内外問わず適用されます。
海外旅行でのポイント還元は2倍
海外でのカード利用では通常の2倍の永久不滅ポイントが貯まります。なので、よく海外に旅行する方なら比較的多くのポイントを貯めることができるでしょう。
旅行、特に海外旅行に出かけることが多い方は、年会費を負担してもAMEXブランドを選ぶのがおすすめです。
シネマイレージカードセゾンの基本情報
国際ブランド |
|
年会費 |
|
ポイント還元 | 1,000円(税込)ごとに永久不滅ポイントを1ポイント還元。 1ポイント=約5円。 |
ポイント交換 | 永久不滅ポイントの主な交換先
|
ポイントdeお買物サービス | 永久不滅ポイントを月々のショッピング利用分の支払に使えます。 200ポイント→900円分。 |
永久不滅ポイント運用サービス | 永久不滅ポイントを運用できるサービスです。運用する永久不滅ポイントは日々増減します。 100ポイント単位で運用でき、1ポイント単位で取り出し可能です。
|
ポイント 有効期限 |
無期限 |
マイレージ | TOHOシネマズで映画を鑑賞すると上映時間1分ごとに1マイル貯まります。 貯まったマイルはTOHOシネマズの各種賞品と交換できます。 マイル有効期限は利用になった年の翌年12月31日まで(最長2年)。 |
映画無料招待 | TOHOシネマズで映画を6本観たら、好きな映画に1本無料で招待されるスタンプラリーに参加できます。 |
会員価格で映画鑑賞 | カード提示で、会員価格で映画を観賞できるシネマイレージデイが週に1度用意されています。 |
西友、LIVINで割引 | 毎月5日と20日は西友、LIVINでのカード利用で5%OFFになります。 |
nanacoポイントが貯まるサービス | nanaco番号を登録すると、イトーヨーカドーとセブンイレブンでのカード利用でnanacoポイントが1%還元されます。 また、永久不滅ポイントも同時に貯まります。 |
海外旅行 傷害保険 |
国際ブランドがAMEXの場合のみ。 海外旅行傷害保険は自動付帯です。
|
国内旅行 傷害保険 |
国際ブランドがAMEXの場合のみ。 事前に旅費等をカード決済することを前提とする利用付帯です。
|
オンライン・ プロテクション |
国際ブランドがAMEXの場合のみ。 心当たりのないネット上での不正使用による損害を補償。 |
ショッピング 安心保険 |
国際ブランドがAMEXの場合のみ。 国内・海外を問わずアメリカン・エキスプレス・カードにて購入したほとんどの商品の破損・盗難などの損害を購入日から120日間補償。 補償限度額100万円。 自己負担額1万円。 |
会員限定チケットサービス e+(イープラス) | コンサート、演劇、スポーツ、イベントなど幅広いジャンルから人気の公演チケットを先行予約や優待割引など会員限定特典を付きで利用できます。 |
追加カード | 所定の年会費を負担することで以下のカードを追加できます。
|
申込み(公式HP) | - |