HOME > 2枚目 > ガソリンカード >

 

(PR)

"ザ・ゴールド" 出光 セゾン・アメリカン・エキスプレス・カードは給油が最高8円/L引き。ロードサービスも無料。

"ザ・ゴールド" 出光 セゾン・アメリカン・エキスプレス・カードは、出光のサービスステーションをよく利用するドライバーがお得に給油できるゴールドカードです。

国際ブランドがアメックスなので、アメックス限定のサービスも付帯しています。

いつでも給油が2円/L引き

"ザ・ゴールド" 出光 セゾン・アメックスカードの会員は、出光のサービスステーションで、ガソリンと軽油は2円/L引き、灯油は1円/L引きで給油できます。

一般的なクレジットカードの場合、カード利用で0.5~1.0%程度のポイント還元です。これに比べると、"ザ・ゴールド" 出光 セゾン・アメックスカードは、レギュラーガソリン1リットルにつき2円の割引を受けることができるので、還元率は1%を超えてお得です。

給油の上限は月間300リットルまでなので、ガソリンだと1ヶ月に600円までの値引きです。

ねびきプラスサービスでさらに給油が安くなる

ドライバーにとって、給油が2円/L引きになるのは、それほど魅力的に感じないかもしれません。

でも、"ザ・ゴールド" 出光 セゾン・アメックスカードには、「ねびきプラスサービス」が付帯しており、出光のサービスステーションでの給油がさらにお得になります。

月間のカード利用額が3万円以上で1円/L引き。カード利用額が1万円増えるごとに値引き額も1円ずつ上がっていき、8万円以上になると6円/L引きになります。いつでも値引きサービスで2円/L引きですから、合計すると8円/L引きでガソリンと軽油を入れることができます。

ねびきプラスサービスは月間100リットルまでなので、最高で600円引きです。



カードショッピングでポイントも貯まる

"ザ・ゴールド" 出光 セゾン・アメックスカードは、カードショッピングでプラスポイントも貯まります。

ポイント還元は、1,000円のカード利用ごとに8ポイントです。一般的な出光のクレジットカードの場合は5ポイント還元なので、"ザ・ゴールド" 出光 セゾン・アメックスカードは1.6倍ポイントを貯めやすくなっています。

また、海外でのカード利用では1,000円ごとに10ポイント貯まるので、ポイント還元率は通常の2倍です。

プラスポイントは、1ポイントが約1円の価値なので、"ザ・ゴールド" 出光 セゾン・アメックスカードのポイント還元率は約0.8%です。

なお、"ザ・ゴールド" 出光 セゾン・アメックスカードを使って出光のサービスステーションで、ガソリン、灯油、軽油を給油した場合にはポイントが付与されません。給油で値引きを受けられるサービスが付帯しているので仕方ありませんが、全くポイントが貯まらないのはデメリットですね。

ポイントを使ってガソリンの1年間値引きを受ける

カードショッピングで貯めたプラスポイントは、様々な商品、ギフトカード、他社ポイントと交換できます。

おすすめのポイント消化方法は、「ガソリンの1年間値引きコース」に申込むことです。同コースは、2,400ポイントを1口として申し込むことができます。

特典は、1口につき出光のサービスステーションでガソリン、灯油、軽油を2円/L引きで1年間給油できるというものです。月間200リットルまでなので、毎月400円、年間4,800円の給油代の節約になります。2,400ポイントで4,800円分の値引きですから、1ポイントの価値は2円にアップします。最高15口まで申し込み可能なので、最高30円/L引きと破格の値引きを受けることができます。

毎月200リットル以上給油しているドライバーの方は、「ガソリンの1年間値引きコース」に申込んでポイント消化することをおすすめします。



ロードサービスが無料付帯

"ザ・ゴールド" 出光 セゾン・アメックスカードには、出光スーパーロードサービスが無料で付帯しています。

バッテリー上がり、ガス欠、キー閉じ込み、スペアタイヤ交換など30分以内で対処可能な応急処置は無料です。

また、レンタカーサポートは1万円、帰宅費用サポートは2万円、宿泊サポートは1万5千円まで負担してもらえるので、旅行中の車のトラブル発生時も安心です。

アメックスのサービス

"ザ・ゴールド" 出光 セゾン・アメックスカードは、アメックスブランドのゴールドカードなので、アメックス特有のサービスも付帯しています。

旅の相談ができる

アメリカン・エキスプレス・トラベル・サービス・オフィスでは、旅の相談全般、航空券の予約・発券、各種ツアーの手配、宿泊施設の予約、パスポートの紛失時のサポートを受けることができます。

世界140ヶ所以上にあるので、海外旅行中のトラブル発生時も安心です。

年会費がリーズナブル

"ザ・ゴールド" 出光 セゾン・アメックスカードの年会費は7,700円です。

一般的なゴールドカードで約 約1万円、アメックスのプロパーカードであるアメックスゴールドだと約3万円の年会費が必要ですから、"ザ・ゴールド" 出光 セゾン・アメックスカードの年会費は比較的割安と言えます。

海外旅行傷害保険自動付帯、国内空港ラウンジ利用可と他のゴールドカードにあるサービスも付いています。


毎月200リットル以上、出光のサービスステーションで給油しているのであれば、年会費と同程度の値引きを受けることができます。マイカーで出かけることが多く、ゴールドカードを探している方は、"ザ・ゴールド" 出光 セゾン・アメックスカードの申込みを検討してはいかがでしょうか?



"ザ・ゴールド" 出光 セゾン・アメリカン・エキスプレス・カードの基本情報

国際ブランド
  • AMEX
年会費 7,700円
ポイント還元 1,000円(税込)ごとにプラスポイントを8ポイント還元。海外利用では1,000円(税込)ごとに10ポイント還元。
出光カードモールを経由しネットショップでカードショッピングをするとポイント還元率が最大30倍にアップします。
1ポイント=約1円。
出光SSでのガソリン・軽油・灯油利用分、キャッシング利用額、各種年会費、各種手数料、ネットdeプリカのチャージ金額等はポイント対象外。
ポイント交換 プラスポイントは各種商品と交換できる他、他社のポイントやマイルに移行できます。

プラスポイントの主な交換先
  • 出光キャッシュプリカ
    2,200ポイント→2,000円分
  • Amazonギフト券
    5,500ポイント→5,000円分
  • VJAギフトカード
    5,500ポイント→5,000円分
  • JCBギフトカード
    5,500ポイント→5,000円分
  • ANAマイル
    1,000ポイント→500マイル
  • JALマイル
    1,000ポイント→500マイル
  • dポイント
    1,000ポイント→1,000ポイント
  • 楽天ポイント
    1,000ポイント→1,000ポイント
ガソリンの1年間値引きコース プラスポイント2,400ポイントを1口として申込むと、出光SSで1年間を通じてガソリン代が2円/L値引きになります。最大15口まで申し込み可能。

  • 出光スーパーゼアス(ハイオク)
    2.0円/L引き。
    月間200Lまで。
  • 出光ゼアス(レギュラー)
    2.0円/L引き。
    月間200Lまで。
  • 出光軽油
    2.0円/L引き。
    月間200Lまで。
  • 出光灯油
    2.0円/L引き。
    月間300Lまで。
  • 出光ゼプロ(オイル)
    20.0円/L引き。
    月間5Lまで。
  • アストモスガス(LPガス)
    6.0円/㎥引き。
    月間30㎥まで。
ポイント
有効期限
年間獲得ポイント(4/11~翌年4/10利用分)は、年間ポイント起算日(4/11)から3年間有効(最長3年)。
入会特典 入会後1ヶ月間は出光SSでの給油の際に“ザ・ゴールド” 出光 セゾン・アメリカン・エキスプレス・カードを利用すると、会員価格よりガソリン・軽油が5円/L引き、灯油が3円/L引きになります。
月間300Lまで。
いつでも値引きサービス 出光SSで、いつでもガソリン・軽油が2円/L引きになります。灯油は1円/L引き。月間300Lまで。
ねびきプラス
サービス
月間のカード利用額に応じて、出光SSでガソリン・軽油が値引きになります。月間100Lまで。

  • 8万円以上
    6円/L引き
  • 8万円未満
    5円/L引き
  • 7万円未満
    4円/L引き
  • 6万円未満
    3円/L引き
  • 5万円未満
    2円/L引き
  • 4万円未満
    1円/L引き
  • 3万円未満
    0円/L引き
海外旅行
傷害保険
海外旅行傷害保険は自動付帯です。
  • 傷害死亡・後遺障害:最高3,000万円
  • 傷害治療費用:最高200万円
  • 疾病治療費用:最高200万円
  • 携行品の損害:最高30万円
  • 賠償責任:最高3,000万円
  • 救援者費用:最高200万円
  • 航空機寄託手荷物遅延費用:最高10万円
  • 航空機遅延費用等:最高2万円
国内旅行
傷害保険
事前に旅費などをカード決済した場合に適用される利用付帯です。
  • 傷害死亡・後遺障害:最高3,000万円
  • 入院日額:5,000円
  • 通院日額:2,000円
  • 手術保険金:最高5万円
カード紛失・
盗難補償
カードの紛失、盗難に遭った際、専用窓口で24時間・年中無休で対応してもらえます。紛失、盗難の届けをした日を含め61日前にさかのぼり、それ以降に不正使用された際の損害金を補償。
ショッピング
ガード保険
国内外を問わず、カードで購入した商品の破損・盗難などの損害を購入日から90日間補償します。
補償限度額300万円。
自己負担額3,000円。
空港ラウンジサービス 国内主要空港・ダニエル・K・イノウエ国際空港ラウンジが無料で利用できます。
アメリカン・エキスプレス・トラベル・サービス・オフィス 旅の相談全般、航空券の予約・発券、各種ツアーの案内・手配、ホテルやレンタカーの予約・確認・変更、パスポートの盗難・紛失時のサポートなど、世界140余ヵ国に及ぶトラベル・サービスのネットワークを通じて快適な旅をサポート。
ハーツレンタカー優待サービス 世界約145ヶ国、10,300以上もの拠点をもつハーツのレンタカーを5~20%OFFで利用できるほか、高品質なサービスを利用可能。現地での手続き、利用も大変スムーズです。国内ではトヨタレンタカーを優待料金で利用できます(一部車種を除く)。
AMERICAN EXPRESS invaites ダイニング、エンターテインメント、ショッピングの3つのカテゴリーで利用できるアメリカン・エキスプレスの会員限定の優待プログラム。
出光スーパーロードサービス 出光スーパーロードサービスが無料で付帯しています。
  • 現場路上サービス
    30分以内で対処可能な応急処置が無料。30分を目標に現場に駆けつけます。バッテリー、ガス欠、キー閉じ込み、スペアタイヤ交換、落輪引き上げ、その他軽作業。
  • レッカーサービス
    自力走行不能の場合、レッカーでのけん引10kmまで無料。
  • レンタカーサポート
    目的地への到達手段として指定のレンタカーを利用の場合、10,000円(税込)を限度に費用を負担。
  • 帰宅費用サポート
    やむを得ずトラブル現場から帰宅する場合、電車、タクシー、バス等の代替交通手段の費用を20,000円(税込)を限度に負担。
  • 宿泊サポート
    代替交通機関を利用できず当日の帰宅が困難な場合、指定の最寄りの宿泊施設にて1泊のみ15,000円(税込)限度に費用を負担。
情報誌「MOCO」 旬のドライブ&レジャー情報やカードサービス情報を満載した情報誌「MOCO(モコ)」を年間購読料3,300円(送料込み)でお届け(1冊64ページ・年10回発行)。
旅行・ツアーのお申し込み
  • tabiデスク
    国内・海外パッケージツアーが最大8%OFF。
  • かもめツアー
    海外パッケージツアーをかもめツアーで予約し、出光カードで支払うと、プラスポイントが2倍貯まります。
  • 阪急交通社
    出光カード会員限定のおすすめ国内旅行。
  • セゾン・UC ダイナミック・パッケージ
    パソコンやスマートフォンから航空券と宿泊施設を自由に組み合わせて予約できます。
  • H.I.S. セゾン・UCデスク
    H.I.Sの国内、海外パッケージツアーや海外航空券を出光カードで支払い可能。
ご宿泊のお申し込み
  • グランビスタホテル&リゾート
    出光カード会員限定の特別優待を受けることができます。
  • DAIWA ROYAL HOTEL
    DAIWA ROYAL HOTELの一般価格より8%OFF。
  • ご優待ホテル
    期間限定でホテルの優待サービスを受けることができます。
WiFiレンタルサービス WiFiレンタル料金が、出光カード会員限定で20%OFF。
世界200以上の国と地域で使えるパケット定額制の海外用WiFiレンタルサービスです。
海外アシスタンスデスク 現地情報の案内をはじめ、さまざまな予約の代行をしてもらえます。ホテルやレストランの予約や案内、各種チケットの手配、パスポートの紛失のようなトラブルが起きた場合など、すべて日本語で対応。
コートお預かりサービス コートお預かりサービスの料金を通常料金から20%優待。家族会員・同伴者も優待料金で利用可能。
三井アウトレットパーク スペシャルクーポンプレゼント 三井アウトレットパークでは、出光カードの個人カード会員に割引やノベルティプレゼント等の特典が受けられるスペシャルクーポンを期間限定で提供しています。
西友、LIVINで割引 毎月5日と20日は西友、LIVINでのカード利用で5%OFFになります。
出光ハウスサービス 水まわりのトラブルや自宅のカギ紛失の際の開錠に無料で対応してもらえます。
会員限定チケットサービス e+(イープラス) コンサート、演劇、スポーツ、イベントなど幅広いジャンルから人気の公演チケットを先行予約や優待割引など会員限定特典を付きで利用できます。
コナミスポーツクラブ コナミスポーツクラブを法人会員料金で利用できます。
出光美術館 東京・門司の出光美術館入館料が、カードの提示で無料になります。
追加カード 所定の年会費を負担することで以下のカードを追加できます。
  • 家族カード:440円。初年度年会費無料。
  • ETCカード:無料
申込み(公式HP) -