HOME > 2枚目 > 法人カード >

 

(PR)

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードは経費削減のサービス付帯。保険も充実。年会費も割安の事業用カード。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードは、クレディセゾンが発行する事業用のクレジットカードです。

プラチナカードなので、ゴールドカードよりも年会費が22,000円と高めですが、プラチナカードとしては比較的手ごろで、仕事に役立つサービスが多く付帯しています。

経理処理に便利なサービス

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードでは、本会員の個人名義口座ではなく、法人名義口座を引落口座に設定できます。したがって、プライベートな支出と仕事で発生した必要経費を明確に区別できるので、確定申告で個人の支出が損金算入されることを防止可能です。

また、利用明細は会員専用インターネットサービス「Netアンサー」で、直近3ヶ月分をダウンロードできます。指定日、利用店名、利用金額などをCSVデータで出力可能なので、必要に応じて加工がしやすくなっています。

個人事業主や中小企業の経営者の方は、全自動クラウド会計ソフトのfreee(フリー)を利用できるので、専門的な経理や簿記の知識がなくても、簡単に会計帳簿を作成できます。セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードの会員だと優待サービスも受けられます。

出張旅費など、手間のかかる仮払金の経費精算は、経費精算サービス「Staple(ステイプル)」を使って簡略化できます。交通系ICカードの履歴読み込みにも対応しており、会計ソフトへのインポートも可能です。



経費削減のサービス

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードの会員は、ビジネス・アドバンテージというサービスを利用できます。事務用品、レンタカー、宅配サービスなどを優待価格で利用できるので、経費削減に役立ちます。

また、カード利用1,000円ごとに有効期限のない永久不滅ポイントが1ポイント貯まります。永久不滅ポイントはギフトカードとの交換ができるので、経費の支払い、新年会や忘年会の賞品として福利厚生に役立てることも可能です。

さらに永久不滅ポイントは、投資信託の購入にも使えます。永久不滅ポイントをギフトカードなどと交換せず資産運用したい事業主の方におすすめです。

追加カードで社員別の経費管理も可能

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードは、年会費3,300円で追加カードを発行できます。

従業員ごとに経費管理が可能なので、複数枚の追加カードを発行した場合も、経費使用状況の把握がしやすくなっています。

プライオリティ・パスが無料

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードの会員は、世界中の空港ラウンジを利用できるプライオリティ・パスに無料で登録できます。また、国内空港ラウンジサービスも無料で利用できるので、国内や海外を飛び回るビジネスパーソンにとっては、航空機の待ち時間を有効活用できます。

通常、プライオリティ・パスは年会費が399米ドル必要です。それが、無料になるのですから、海外出張が多いビジネスパーソンなら、プライオリティ・パスの登録を目的にセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードに申込むのもありですね。



手厚い付帯保険

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードには、海外旅行傷害保険、国内旅行傷害保険、ショッピング安心保険が付帯しています。

海外旅行傷害保険

海外旅行傷害保険は自動付帯なので、事前の手続きは不要です。治療費用は疾病・傷害ともに300万円まで、賠償責任は5千万円まで補償され、携行品損害も最高50万円の補償と充実しています。

航空機寄託手荷物遅延費用や航空機遅延費用についても補償されますので、手厚い海外旅行傷害保険と言えます。

国内旅行傷害保険

国内旅行傷害保険も自動付帯なので、事前の手続きなしに保険が適用されます。

入院日額が5千円、通院日額が3千円、手術保険金が最高20万円まで給付されるので、国内出張中のケガや病気の際も安心です。

ショッピング安心保険

ショッピング安心保険は、国内、海外を問わずセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードで購入した商品の破損や盗難による損害を補償します。

補償期間は120日と他のクレジットカードによく見られる90日よりも長いので安心です。また、補償限度額が300万円ですから、カードで購入したほとんどの商品の損害をカバーできます。ただし、自己負担額が1万円なので、少額の商品の購入ではショッピング安心保険は適用されません。

SAISON MILE CLUBへの登録で出張旅費を節約

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードは、追加の年会費4,400円を負担してSAISON MILE CLUBに登録できます。

SAISON MILE CLUBに登録すると、1,000円のカード利用ごとにJALマイルが10マイル積算され、さらに2,000円のカード利用で優遇ポイントが1ポイント貯まります。

貯まった永久不滅ポイントは自動的にJALマイレージクラブへ移行されます。出張の場合に日本航空(JAL)に搭乗することが多い方なら、日常業務での経費の支払いにセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードを使うようにすれば、より多くのポイントとマイルを獲得できるので、早期にマイルを特典航空券に交換しやすくなり、出張旅費の削減が期待できます。



ホテルやレストラン予約も充実

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードには、一休プレミアサービス特別キャンペーン、海外レストランWEB予約サービス、オントレ、スモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールドなど、ホテルやレストランの予約がお得になるサービスも付帯しています。

一休プレミアサービス特別キャンペーン

一休プレミアサービス特別キャンペーンでは、高級ホテルや旅館の予約サイト「一休.com」、レストランの予約サイト「一休.comレストラン」でプレミアサービス特典を体験できる優待が用意されています。

海外レストランWEB予約サービス

海外9都市の人気レストランを手数料無料で予約できます。海外出張中の会食におすすめ。

オントレ

一流ホテルやエアラインをはじめ、ダイニング、スパ、ショッピングなど、特別な優待を受けることができるサービスです。

スモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールド

世界約520ヶ所の格式あるホテルを会員限定の特典付きで予約可能です。

法律相談の優待や弁護士紹介サービスもあり

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードには、ベリーベスト法律事務所が提供する法人向け顧問弁護士サービス「リーガルプロテクト」の優待サービスも付帯しています。通常の月額費用よりも安くなっている他、弁理士、司法書士など専門分野に特化した専門家のサポートを受けられます。

さらに交通事故、税務、相続など、どこに相談すれば良いのかわからない場合には、セゾン弁護士紹介サービスを利用すれば、第一東京弁護士会を通じて弁護士を紹介してもらえます。

年会費を半額にできる

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードは、年会費が22,000円必要です。アメックスのゴールドビジネスカードや他のプラチナカードと比較すると割安ですが、それでも高額な年会費です。

年会費が高いので申込みを諦めるビジネスパーソンもいらっしゃいますが、年間200万円以上のカード利用があれば年会費が半額の11,000円まで下がります。11,000円であれば、一般的なゴールドカードと同等の年会費ですから、それほど負担になることはないでしょう。


ビジネスサービス、法律サービスなど、仕事に役立つサービスが付帯している事業用のクレジットカードをお探しの経営者や個人事業主の方は、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードの申込みを検討されてはいかがでしょうか?

なお、さらに充実したビジネス特典を希望する方、追加カードを複数枚無料で発行したい方は、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カードの申し込みを検討してください。



セゾンプラチナ・ビジネスAMEXカードの基本情報

国際ブランド
  • AMEX
年会費 22,000円
年間200万円以上の利用で年会費11,000円
ポイント還元 1,000円(税込)ごとに1ポイント還元。
海外2倍還元。
1ポイント=約5円。
ポイント交換 永久不滅ポイントの主な交換先
  • Amazonギフト券
    200ポイント→1,000円分
  • Tポイント
    100ポイント→450ポイント
  • ANAマイル
    200ポイント→600マイル
  • JALマイル
    200ポイント→500マイル
  • nanacoポイント
    200ポイント→920ポイント
  • dポイント
    200ポイント→1,000ポイント
  • 楽天ポイント
    200ポイント→1,000ポイント
ポイントdeお買物サービス 永久不滅ポイントを月々のショッピング利用分の支払に使えます。
200ポイント→900円分。
永久不滅ポイント運用サービス 永久不滅ポイントを運用できるサービスです。運用する永久不滅ポイントは日々増減します。
100ポイント単位で運用でき、1ポイント単位で取り出し可能です。
  • 日本株(TOPIX)コース
    東証株価指数に連動するコースです。
  • アメリカ株(VOO)コース
    米国主要500銘柄(大型株)の株価指数に連動するコースです。
  • アクティブコース
    外国株式・外国債券を中心に積極的にプラスを狙うコースです。
  • バランスコース
    国内債券を中心に安定的な運用を目指すコースです。
ポイント
有効期限
無期限
SAISON MILE CLUB ショッピングの利用で貯まる永久不滅ポイントを、自動的にJALマイレージクラブのポイントへ移行できます。また、ゴールド会員の特典として永久不滅ポイントの優遇ポイントも同時に貯まります。
年会費4,400円。
  • 通常マイル
    1,000円利用で10マイル
  • 優遇ポイント
    2,000円利用で1ポイント
ビジネス・
アドバンテージ
事務用品、レンタカー、宅配サービスなど、さまざまな業種の経費の支払いに、料金交渉の手間なくいつでも優待価格で利用できるビジネスカード会員限定のプログラムです。
選べる引き落とし口座 お引き落とし口座を本会員の「個人名義口座」、または「法人名義口座」より選べます。
ご利用明細データ ダウンロードサービス 会員専用インターネットサービス「Netアンサー」にて、直近3ヶ月分のカードご利用明細データをダウンロードすることができます。ご利用日・ご利用店名・ご利用金額・お支払金額などがCSVデータで出力されるので、利用状況管理ツールとして活用できます。
ビジネスチャットツール「チャットワーク」ご優待 「チャットワーク」はメール・電話・会議に代わるクラウド型ビジネスチャットツールです。 チャットの送受信に加え「タスク管理」、「ファイル共有」、「ビデオ通話/音声通話」などの機能を兼ねそろえており、業務の効率化に貢献します。
リーガル・プロテクト優待 ベリーベスト法律事務所が提供する法人向け顧問弁護士サービス「リーガルプロテクト」の優待プログラムです。専門分野に特化した弁護士をはじめ、弁理士、司法書士、税理士、行政書士のサポートを優待料金で受けられます。
freee優待 全自動クラウド型会計ソフト「freee(フリー)」の利用に会員特典があります。
クラウド型経費精算サービス「Staple(ステイプル)」ご優待 「Staple(ステイプル)」は、毎日忙しいビジネスパーソンや中小企業の経理担当者向けのクラウド型経費精算サービスです。交通系ICカードの履歴読込や乗換案内アプリとの連携、お使いの会計ソフトへのインポートも可能。
nanacoポイントが貯まるサービス nanaco番号を登録すると、イトーヨーカドーとセブンイレブンでのカード利用でnanacoポイントが1%還元されます。
また、永久不滅ポイントも同時に貯まります。
高級タイムセールサイト「セゾンカード×LUXA(ルクサ)」ご優待 有名レストランや話題の美容サービスなどの限定チケットから豪華クルージング体験まで、とっておきの”非日常”を演出するさまざまな「贅沢体験」を最大90%OFFで提供する高級タイムセールサイトです。 セゾンカード会員限定商品あり。
海外旅行
傷害保険
海外旅行傷害保険は自動付帯です。
  • 傷害死亡・後遺障害:最高1億円
  • 傷害治療費用:最高300万円
  • 疾病治療費用:最高300万円
  • 携行品損害:最高50万円(自己負担額3,000円)
  • 賠償責任:最高5,000万円
  • 救援者費用:最高300万円
  • 航空機寄託手荷物遅延費用:最高10万円
  • 航空機遅延費用等:最高3万円
国内旅行
傷害保険
国内旅行傷害保険は自動付帯です。
  • 傷害死亡・後遺障害:最高5,000万円
  • 入院日額:5,000円
  • 通院日額:3,000円
  • 手術保険金:最高20万円
オンライン・
プロテクション
心当たりのないネット上での不正使用による損害を補償。
ショッピング
安心保険
国内・海外を問わずアメリカン・エキスプレス・カードにて購入したほとんどの商品の破損・盗難などの損害を購入日から120日間補償。
補償限度額300万円。
1万円未満の損害額は対象外。
プライオリティ・パス 400以上の都市、120以上の国や地域で800ヶ所以上の空港ラウンジを利用できプライオリティ・パスに無料で登録できます。
国内空港ラウンジサービス 国内主要空港・ダニエル・K・イノウエ国際空港ラウンジが無料で利用できます。
ハイヤー送迎サービス優待 成田空港・羽田空港と東京23区間のハイヤー送迎サービスを会員限定の特別料金で利用できます。
海外用Wi-Fi・携帯電話レンタルサービス 海外旅行の際、Wi-Fiルーターと携帯電話のレンタルが会員限定料金で利用できます。
ワールドおみやげサービス 世界のお土産をインターネットやカタログで選べるサービスです。出発前の申し込みで、帰国後の希望日時に自宅に配達してもらえます。
一休プレミアサービス特別キャンペーン 全国の厳選されたホテル・旅館をお得な価格で予約できる「一休.com」と厳選レストランがお得に予約できるオンライン予約サイト「一休.comレストラン」において、セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード会員に一休プレミアサービスのステージ特典を体験できる優待が用意されています。
海外レストランWEB予約サービス 海外旅行出発の7日前まで、海外(9都市)の人気レストラン予約が、日本語で、かつ予約手数料無料でできます。
支払いは現地レストランにて、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードを利用できます。
オントレ 一流ホテルやエアラインをはじめ、ダイニング、スパ、ショッピングなど、特別な優待サービスです。
スモール・ラクシャリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールド 世界約520ヶ所以上の格式あるこだわりのホテルを会員限定の特典をつけて紹介します。
コナミスポーツクラブ コナミスポーツクラブを法人会員料金で利用できます。
海外アシスタンスデスク 現地情報の案内をはじめ、さまざまな予約の代行をしてもらえます。ホテルやレストランの予約や案内、各種チケットの手配、パスポートの紛失のようなトラブルが起きた場合など、すべて日本語で対応。
ハーツレンタカー優待サービス 世界150ヵ国、8,500以上の拠点を持つハーツレンタカーを5~20%OFFで利用できます。ハーツGoldプラス・リワーズも利用可。
「カレコ・カーシェアリングクラブ」ご優待 カーシェアリングサービス「カレコ・カーシェアリングクラブ」の優待があります。
アメリカン・エキスプレス・コネクト カード会員だけの優待特典や情報をまとめて紹介するWebサイトです。季節の特集や期間限定特典などの情報が提供されています。
AMERICAN EXPRESS invaites ダイニング、エンターテインメント、ショッピングの3つのカテゴリーで利用できるアメリカン・エキスプレスの会員限定の優待プログラム。
LIVE THE WORLD アジアの人気渡航先で利用できる優待特典です。アジアを中心とした人気レストラン、ショップ、ホテルなどで多数の優待特典が用意されています。
カードデスク・サービス セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード会員専用のコールセンターで、24時間365日、専任スタッフが対応。
セゾン弁護士紹介サービス 第一東京弁護士会を通じて弁護士を紹介します。
セゾンプレミアムゴルフサービス 名門コースのプレーをはじめ、コースレッスン会やプロを招いたイベントなど、多くの会員が参加できる「スポニチゴルファーズ倶楽部(SGC)」に入会できます。
ミニメイド・
サービス
厳しい基準をクリアした家事のスペシャリストが定期的に自宅に伺い、家事の手伝いをします。
ビジネス書要約サイト「flier」優待 「flier(フライヤー)」は、ビジネス書・教養本など、ビジネスパーソンのスキルアップに最適な書籍の要約を配信するウェブサービスの優待を受けられます。
アクアクララ優待入会プラン 家庭用ウォーターサーバー「アクアクララ」の入会特典があります。
宅配ネットクリーニング「リネット」ご優待 「リネット」はインターネットで申込みできるネット完結型クリーニングサービスです。
スタジオ・ヨギーでの優待サービス 全国18ヶ所のヨガスタジオ「スタジオ・ヨギー」で、会員限定特典が用意されています。
ヘアサロン「Ash」優待 東京、神奈川を中心に100店舗以上を展開する美容室「Ash」グループでのカード会員様特別優待を用意しています。
Dramatic Time! ミシュランガイド東京にて星を獲得するハイクラスなレストランやラグジュアリーホテルなどが実施するイベントへ抽選で招待します。登録無料。
セゾンフラワーサービス 旬のお花を指定日に指定の場所へ配達する手配をします。
ロフトでの優待サービス 毎月、月末の金土日は全国のロフトでの1,100円以上の買い物で10%OFFまたは5%OFFになります。
電子マネー
  • iD:無料
  • QUICpay:無料
追加カード 所定の年会費を負担することで以下のカードを追加できます。
  • 追加カード:3,300円
  • ETCカード:無料
申込み(公式HP) -